• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

白色X線を用いた全反射蛍光X線分析法の高感度化に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25810088
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 分析化学
研究機関東京理科大学

研究代表者

国村 伸祐  東京理科大学, 工学部, 講師 (30585211)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード蛍光X線 / 全反射 / 白色X線 / 微量元素
研究成果の概要

白色X線を用いた全反射蛍光X線分析法の検出感度を向上させるために、スペクトルのバックグラウンドを低減させる方法を検討した。入射X線の空気および試料台による散乱を弱めることにより、バックグラウンドや、X線管に由来するピーク強度が顕著に低下することを明らかにした。その他、固体試料の迅速簡便な前処理としてマイクロ波分解を行うことや溶液試料中の目的成分を分離濃縮するために固相抽出、溶媒抽出、および液相マイクロ抽出を行うことの有効性についての検討も行った。

自由記述の分野

分析化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi