研究課題/領域番号 |
25820046
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
稲葉 匡司 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (00648511)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 分子気体力学 / 蒸発・凝縮 / Boltzmann方程式 |
研究概要 |
非定常な蒸発・凝縮現象は、工学上重要な物理現象のひとつである。気液界面から遠く離れた気体中において、蒸発・凝縮による気体の流れ、すなわち、蒸発・凝縮流れ、が誘起される。蒸発・凝縮流れは、界面の状態(界面表面温度・飽和蒸気密度等)や遠方の気体の巨視的物理量(密度・温度等)に依存し、それらが特定の関係を満たす場合に実現される。この関係は、流体力学の領域に対する境界条件を与えることから、個々の流体力学の問題を解く上で、基礎的かつ本質的に重要な知見である。非定常な弱い蒸発・凝縮流れと界面および無限遠との状態をつなぐ特定の関係を見出す方法を確立し、これをもって、流体工学の基礎と応用への貢献を目指すことが本研究の目的である。平成25年度は下記の成果を得た:気液界面において非定常な弱い蒸発・凝縮をともなうES-BGK Boltzmann方程式の半無限境界値問題を数値的に解くための方法論を確立した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の研究計画のとおり、本研究初年度に予定されていた、気液界面において非定常な弱い蒸発・凝縮をともなうES-BGK Boltzmann方程式の半無限境界値問題を数値的に解くための方法論を確立した。本研究成果は次年度以降の研究計画の進展のための基礎となる。
|
今後の研究の推進方策 |
当初の研究計画のとおり,平成25年度で確立した数値解析方法を用い、非定常な弱い蒸発・凝縮をともなうES-BGK Boltzmann方程式の半無限境界値問題の数理的特徴を明らかにすることを目指す。
|
次年度の研究費の使用計画 |
ES-BGK Boltzmann方程式の非定常境界値問題の数値解析方法を確立することが平成25年度における研究計画であり、検討の結果、当初予定していた計算機は平成26年度に購入することとし,比較的導入の容易な計算機の購入へと変更したためである。平成26年度においては、多数のパラメータに対する大規模な数値計算を行う必要があり、そのために高性能な計算機を購入する予定である。 初年度の成果報告のための国内外旅費、多数のパラメータに対する大規模な数値計算を行うための計算機の購入に充てる予定である。
|