• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

壁面の粘弾性を組み込んだ声道の集中系モデル化手法の開発及び医療技術への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25820075
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 機械力学・制御
研究機関九州大学

研究代表者

木庭 洋介  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 技術専門職員 (20380602)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード集中系モデル / 人工喉頭 / 声帯振動
研究成果の概要

人間の音声生成機構である声帯振動および声道の形状による音響伝達特性を統一的に扱える簡便な解析手法の開発を目的とし,声帯―声道モデルの連成解析による声帯自励振動の解析について研究を行った.
声道内の空気の伝播を質点・ばね・減衰から構成される多自由度集中系でモデル化し,固有値解析が可能な音声生成解析モデルを提案した.そして本モデルの周波数応答と発声器官の模型を用いた実験結果がある程度一致していることを確認した.また,声帯部を質量,線形ばね,減衰からなる1自由度の弁としてモデル化し,声道モデルと連成解析することで声帯自励振動を解析可能であることを示した.

自由記述の分野

能動音響制御

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi