• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

スワームロボットシステムにおける適応的組織形成過程の解析とその展開

研究課題

研究課題/領域番号 25820090
研究種目

若手研究(B)

研究機関広島大学

研究代表者

保田 俊行  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60435451)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード知能ロボット / スワームロボティクス / 計算知能 / 進化ロボティクス / 群れ挙動
研究概要

アリやハチなどの集団の振る舞いで観察される群知能をマルチロボットシステムに応用する分野はスワームロボティクス(Swarm Robotics: SR)と呼称される.比較的単純で均質な多数のロボットで群れを構成することで,頑健・柔軟,かつ,台数の変更が容易であるといった特徴を持つ.その反面,超冗長システムであるが故に,群れ挙動の生成手法,および解析手法の実現が課題であり,社会性生物がみせる特定の振る舞いを扱っているに過ぎないというのが現状と言える.本研究の目的は,このSRに基づく可塑的群知能システムの設計方法の提唱である.その実現のため,H25年度では,(i) 動物行動学で用いられる行動連鎖の概念を用いた群れ挙動の解析手法の構築,(ii) 実機ロボティックスワームとしてロボット20台の製作と動作検証実験を行った.それぞれ,詳細には以下の通りである.
(i) ロボットコントローラの設計に人工進化を用いる進化ロボティクスアプローチにより獲得した群れ挙動を解析の対象とした.まず,複雑ネットワーク理論に基づいてサブグループを抽出し,そのサブグループ毎の行動の推移における関連の有無と観察頻度の評価を行った.解析を通して,タスク達成のためのサブグループ間で役割分担が実験毎に様々な形で発現していることを示せた.また,複数のベンチマーク問題に適用することで,解析手法の汎用性を確認した.
(ii) 全方位カメラと測距センサを搭載し,駆動輪としてオムニホイールを持つ移動ロボットを製作した.鳥の群れのモデルであるBoidを拡張した制御器を実装して実験を行った.実験で得られた群れのまとまり具合や進行方向の一致度を評価した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

解析手法の構築については予定通り進捗している.他方,実機スワームの実験では,現在のところ,当初予定していた進化ロボティクスアプローチではなく,鳥の群れのモデルを拡張した手法を開発・適用している.また,その実験では,計算機シミュレーションで観察された振る舞いとのギャップが確認された.この結果を基にロボットの改良を行うとともに,シミュレーションで得た結果のシームレスな移植手法についてのより詳細に検討する必要がある.この点に関しては,申請書には未記載の研究として,群れ挙動の獲得のために問題難度を徐々に変化させる段階的進化に取り組んでおり,人工進化の高速化のみならず振る舞いの頑健性の向上も確認できたため,このアプローチをさらに深化させることで解決が可能と考えられる.さらに,未経験な入力に対して高い頑健性を示す群れ挙動の特徴が提案している解析手法により抽出できており,この知見をロボット設計に反映するを目指す.

今後の研究の推進方策

群れ挙動解析においては,スワームサイズの大規模化や問題の高難度化をし,汎用性についてさらに議論を深める予定である.また,行動の継続時間やサブグループのサイズなどを導入し,より詳細な解析を行う.さらに,それらにより得られた解析結果の可視化手法についても取り組む.実機実験については,H25年度の知見をもとに,ロボットの改良を加えるとともに,ロボット台数やフィールドサイズなどの実験規模についても入念に設計する.そして,実機ロボティックスワーム向けの人工進化手法の実現を目指したい.

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (21件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Generating Cooperative Collective Behavior in Swarm Robotic Systems2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ohkura, Toshiyuki Yasuda, and Yoshiyuki Matsumura
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 17-5 ページ: 699-706

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cooperative Transport by a Swarm Robotic System Based on CMA-NeuroES Approach2013

    • 著者名/発表者名
      Tian Yu, Toshiyuki Yasuda, Kazuhiro Ohkura, Yoshiyuki Matsumura and Masanori Goka
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 17-6 ページ: 932-942

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 進化型スワームロボットシステムの群挙動生成と役割分担の分析法2013

    • 著者名/発表者名
      大倉和博, 保田俊行
    • 雑誌名

      システム制御情報学会誌

      巻: 57-10 ページ: 427-432

  • [学会発表] Analyzing Collective Behavior in Evolutionary Swarm Robotic Systems Based on an Ethological Approach

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Yasuda, Nanami Wada, Kazuhiro Ohkura and Yoshiyuki Matsumura
    • 学会等名
      2013 IEEE Symposium Series on Computational Intelligence
    • 発表場所
      シンガポール
  • [学会発表] Multi-Robot Cooperation Based on Continuous Reinforcement Learning with Two State Space Representations

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Yasuda, Kazuhiro Ohkura, and Kazuaki Yamada
    • 学会等名
      2013 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 発表場所
      英国・マンチェスター
  • [学会発表] Coordinating the collective behavior of swarm robotics systems based on incremental evolution

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ohkura, Toshiyuki Yasuda, and Yoshiyuki Matsumura
    • 学会等名
      2013 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 発表場所
      英国・マンチェスター
  • [学会発表] Behavior Sequence Analysis of Incrementally Evolving Robotic Swarms in a Foraging Task

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Yasuda, Kazuhiro Ohkura, Nanami Wada, and Yoshiyuki Matsumura
    • 学会等名
      2013 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 発表場所
      兵庫県民会館(神戸市)
  • [学会発表] カモの群れ行動特性とリーダーシップに基づく自律移動ロボット群による群れ行動の生成

    • 著者名/発表者名
      笹谷俊貴, 和田基宏, 光安隆志, 保田俊行, 大倉和博
    • 学会等名
      第57回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集
    • 発表場所
      兵庫県民会館(神戸市)
  • [学会発表] 有向ネットワークのクラスタリングに基づくロボティックスワームの群挙動解析

    • 著者名/発表者名
      内倉慶介, 和田七海, 保田俊行, 大倉和博
    • 学会等名
      第57回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集
    • 発表場所
      兵庫県民会館(神戸市)
  • [学会発表] 構造進化保護機構を持つ拡張MBEANNによる進化ロボットスワームの群挙動生成

    • 著者名/発表者名
      野村冬星, 門田貴章, 保田俊行, 大倉和博
    • 学会等名
      第57回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集
    • 発表場所
      兵庫県民会館(神戸市)
  • [学会発表] スワームロボットシステムにおける大規模並列計算環境を用いた協調群行動の生成

    • 著者名/発表者名
      竹中貴治, 保田俊行, 大倉和博, 松村嘉之, 棟朝雅晴
    • 学会等名
      第57回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集
    • 発表場所
      兵庫県民会館(神戸市)
  • [学会発表] 進化ロボティックスワームによる協調採餌問題の適応度景観の解析に関する一検討

    • 著者名/発表者名
      八木優志, 藤田二夫, 保田俊行, 大倉和博
    • 学会等名
      第57回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集
    • 発表場所
      兵庫県民会館(神戸市)
  • [学会発表] アンサンブル強化学習ロボティックスワームの協調群れ行動の生成

    • 著者名/発表者名
      鹿毛浩輝, 保田俊行, 大倉和博, 松村嘉之
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2013
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
  • [学会発表] 協調採餌問題におけるロボティックスワームの動物行動学に基づく群れ行動解析

    • 著者名/発表者名
      和田七海, 保田俊行, 大倉和博
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2013
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
  • [学会発表] 進化ロボッティックスワームの協調採餌問題における凸凹度に基づく適応度景観解析

    • 著者名/発表者名
      八木優志, 保田俊行, 大倉和博
    • 学会等名
      2013 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会
    • 発表場所
      広島市立大学
  • [学会発表] 追跡問題における進化型ロボティックスワームの群れ挙動生成

    • 著者名/発表者名
      大倉和博, 保田俊行, 野村冬星
    • 学会等名
      第29回ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      大阪国際大学(枚方市)
  • [学会発表] 進化型スワームロボットシステムにおける大規模並列計算環境を用いた非同期処理に関する一考察

    • 著者名/発表者名
      竹中貴治, 保田俊行, 大倉和博, 松村嘉之, 棟朝雅晴
    • 学会等名
      2013年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      関西大学・千里山キャンパス(吹田市)
  • [学会発表] 進化型スワームロボティクスにおける協調採餌問題のGPUへの実装

    • 著者名/発表者名
      島谷直規, 保田俊行, 大倉和博
    • 学会等名
      第23回インテリジェント・システム・シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学・病院キャンパス(福岡市)
  • [学会発表] 視覚的に推測した進行方向情報に基づくロボティックスワームの群れ行動生成

    • 著者名/発表者名
      笹谷俊貴, 保田俊行, 大倉和博
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2013
    • 発表場所
      ピアザ淡海(大津市)
  • [学会発表] 進化型スワームロボティクシステムにおける群挙動生成のマルチGPUによる高速化

    • 著者名/発表者名
      島谷直規, 保田俊行, 大倉和博, 松村嘉之
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2013
    • 発表場所
      ピアザ淡海(大津市)
  • [学会発表] 行動連鎖に基づくロボティックスワームの群れ挙動解析

    • 著者名/発表者名
      和田七海, 保田俊行, 大倉和博, 松村嘉之
    • 学会等名
      動物行動学会 第32回大会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
  • [学会発表] 行動連鎖の概念に基づくロボティックスワームの群れ行動解析

    • 著者名/発表者名
      和田七海, 保田俊行, 大倉和博
    • 学会等名
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
  • [学会発表] スワームロボティクスのための進化計算用グリッドサービスの構築

    • 著者名/発表者名
      杉山聖貴, 松村嘉之, 保田俊行, 大倉和博
    • 学会等名
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
  • [学会発表] 追跡問題への進化型スワームロボティックスアプローチ

    • 著者名/発表者名
      大倉和博, 野村冬星, 保田俊行, 松村嘉之
    • 学会等名
      2014年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      東京大学・本郷キャンパス(文京区)
  • [備考] 広島大学大学院工学研究院機械システム・応用力学部門 保田俊行 個人ホームページ

    • URL

      http://www.ohk.hiroshima-u.ac.jp/~yasuda/index.html

  • [備考] 広島大学 大倉研究室ホームページ

    • URL

      http://www.ohk.hiroshima-u.ac.jp/index.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi