• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

異方性鉄芯の積層構造を考慮した磁界解析によるバルブ型可飽和リアクトルの低損失化

研究課題

研究課題/領域番号 25820104
研究機関佐賀大学

研究代表者

高 炎輝  佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40586286)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード電気機器工学 / シミュレーション工学 / 方向性電磁鋼板 / 可飽和リアクトル / 鉄損 / 積層鉄芯
研究実績の概要

平成27年度は,産前産後の休暇又は育児休業により研究を中断しました.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成27年度は,産前産後の休暇又は育児休業のため,昨年度と同様に評価する.

今後の研究の推進方策

平成28年度は,平成25年度に開発した層間ギャップを考慮した方向性積層鉄芯の鉄損解析法を鋼板中の渦電流まで考慮できる方法に改良する.また,平成25年度に試作できなかったバルブ型可飽和リアクトルモデルを完成させ,鉄損を測定し,開発した鉄損解析法の妥当性を検証するとともに,従来型単層バルブ型可飽和リアクトルと比較する.

次年度使用額が生じた理由

産前産後の休暇又は育児休業により,研究を中断したため.

次年度使用額の使用計画

平成28年度は復帰したため,平成28年度から使用を開始する.

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi