• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

テラヘルツ帯ジャイロトロンの高出力・高効率化を実現する低分散ラミナー電子流の形成

研究課題

研究課題/領域番号 25820138
研究機関福井大学

研究代表者

山口 裕資  福井大学, 遠赤外領域開発研究センター, 特命助教 (10466675)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードジャイロトロン / テラヘルツ / マグネトロン入射型電子銃 / ラミナー流 / 多周波数発振
研究実績の概要

ジャイロトロンは,テラヘルツ帯で高出力・連続発振可能な唯一の電子管である.ジャイロトロンの高出力化,並びに高効率化には,高品質の電子ビームを生成する電子銃が必要となる.本研究では,電子ビームの性能目標である "高ラミナー性" と "低速度分散" を達成する,電極の設計技法を構築した.
計算機シミュレーションの結果,電子ビームのラミナー性を改善する,特徴的な静電ポテンシャル分布がある事を発見した.当該ポテンシャルの形成に必要な電極形状を調べ,以下の [1],[2] に示す 2 つのジャイロトロンの電子銃設計に適用した.最終年度は,各々の性能を調べる実験を行い,設計の妥当性を確認した.
[1] 300 GHz 高出力パルスジャイロトロン
前年度に続き,300 GHz 帯で 200 kW 超の出力を実現する管の開発を進めた.電子ビームのラミナー性が向上した事で,ビーム電流の大きな領域でも速度分散を小さく抑える事が可能となり,最終的に出力 246 kW,発振効率約 27% の発振実験に成功した.結果は,国内外の学会で報告するとともに,学術論文にまとめて発表した.この管は,核融合プラズマ実験装置 LHD における,計測用光源の性能要件を満たしており,実用化へ向けて研究を展開させる予定である.
[2] 多周波数発振ジャイロトロン
電磁波源としての広範な応用展開を目指し,発振周波数を段階的に変える事のできる新たな管の実現に向け,専用の電子銃を開発した.非常に広い動作領域で低速度分散を維持できるラミナー流の特長を生かし,162 GHz から 265 GHz までの 10 の周波数において,1 kW 程度の出力で安定発振させる事に成功した.発振実験と設計計算の結果を比較し,全発振周波数に対して,この管が設計に近い特性を有する事を確認した.以上の成果は,年度末の国内学会にて発表した.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] High-power pulsed gyrotron for 300-GHz-band collective Thomson scattering diagnostics in the Large Helical Device2015

    • 著者名/発表者名
      Yuusuke Yamaguchi, Teruo Saito, Yoshinori Tatematsu, Shinji Ikeuchi, Vladimir N Manuilov, Jun Kasa, Masaki Kotera, Toshitaka Idehara, Shin Kubo, Takashi Shimozuma, Kenji Tanaka and Masaki Nishiura
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 55 ページ: 013002-1-10

    • DOI

      10.1088/0029-5515/55/1/013002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characteristics of the mode converter of Gyrotron FU CW GII radiating Gaussian beams in both the fundamental and second harmonic frequency bands2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Tatematsu, Yuusuke Yamaguchi, Toshitaka Idehara, Tatsuru Kawase, Isamu Ogawa, Teruo Saito and Toshimichi Fujiwara
    • 雑誌名

      Journal of Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves

      巻: 35 ページ: 517-524

    • DOI

      10.1007/s10762-014-0072-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of oscillation characteristics and optimal conditions for high power operation of Gyrotron FU CW GIII2014

    • 著者名/発表者名
      Y.Tatematsu, Y.Yamaguchi, T.Kawase, R.Ichioka, I.Ogawa, T.Saito and T.Idehara
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 21 ページ: 083113-1-6

    • DOI

      10.1063/1.4893417

    • 査読あり
  • [学会発表] 400 GHz帯周波数連続可変ジャイロトロンFU CW GIVの発振特性II2015

    • 著者名/発表者名
      小寺政輝,山口裕資,立松芳典,軍司海,桑原太 貴,笠純,近藤智哉,田辺安文,斉藤輝雄
    • 学会等名
      日本物理学会 第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-25
  • [学会発表] 多周波発振ジャイロトロン対応マグネトロン入射型 電子銃の開発2015

    • 著者名/発表者名
      山口裕資,立松芳典,斉藤輝雄,小寺政輝,笠純, 田邉優文,松井俊英,市岡亮一,寺島弘貴
    • 学会等名
      日本物理学会 第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-24
  • [学会発表] LHDにおける300 GHz帯CTS計測用コルゲート導波 管の伝送効率評価2015

    • 著者名/発表者名
      笠純,近藤智哉,軍司海,山口裕資,斉藤輝雄,立 松芳典,出原敏孝,久保伸,下妻隆,田中謙治,西浦正樹
    • 学会等名
      日本物理学会 第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-24
  • [学会発表] Oscillation Characteristics of a 400 GHz Band Frequency Tunable Gyrotron FU CW GIV2014

    • 著者名/発表者名
      M. Kotera, Y. Yamaguchi, Y. Tatematsu, K. Gunji, T. Kuwahara, J. Kasa, T. Kondo and T. Saito
    • 学会等名
      Plasma 2014
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-11-20
  • [学会発表] Advancement of Oscillation Efficiency by Electron Beam Quality Improvement in Gyrotron FU CW GIA2014

    • 著者名/発表者名
      R. Ichioka, Y. Tatematsu, Y. Yamaguchi, T. Matsui, K. Terashima, M. Tanabe, T. Kanemaki, T. Idehara and T. Saito
    • 学会等名
      Plasma 2014
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-11-20
  • [学会発表] Evaluation of Electron Beam Properties in Sub-THz Gyrotron Experiments2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamaguchi, Y. Tatematsu, J. Kasa, K. Terashima, R. Ichioka, T. Kuwahara, M. Kotera, T. Matsui, M. Tanabe, T. Kondo, K. Gunji, V. N. Manuilov and T. Saito
    • 学会等名
      Plasma 2014
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-11-18
  • [学会発表] Design for Power Enhancement of a Gyrotron for Practical Use in Collective Thomson Scattering Diagnostic in LHD2014

    • 著者名/発表者名
      J. Kasa, Y. Yamaguchi, T. Kondo, T. Saito, Y. Tatematsu, T. Idehara, S. Kubo, T. Shimozuma, K. Tanaka and M. Nishiura
    • 学会等名
      Plasma 2014
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-11-18
  • [学会発表] High Power Oscillation Experiment of a Prototype Gyrotron for 300 GHz Band Collective Thomson Scattering Diagnostics in LHD2014

    • 著者名/発表者名
      Teruo Saito, Yuusuke Yamaguchi, Yoshinori Tatematsu, Jun Kasa, Masaki Kotera, Shinji Ikeuchi, Toshitaka Idehara, Shin Kubo, Takashi Shimozuma, Kenji Tanaka and Masaki Nishiura
    • 学会等名
      39th Int. Conf. on Infrared, Millimeter and Terahertz Waves
    • 発表場所
      The University of Arizona, Tucson, AZ, USA
    • 年月日
      2014-09-18
  • [学会発表] Sub-THz gyrotrons with special functions of frequency control for applications to DNP-NMR spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      T. Idehara, Y. Tatematsu, Y. Yamaguchi, E. Khutoryan, A. Kuleshov, K. Ueda, Y. Matsuki and T. Fujiwara
    • 学会等名
      39th Int. Conf. on Infrared, Millimeter and Terahertz Waves
    • 発表場所
      The University of Arizona, Tucson, AZ, USA
    • 年月日
      2014-09-18
  • [学会発表] Development of a multiple-frequency gyrotron, Gyrotron FU CW GV2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Tatematsu, Y. Yamaguchi, R. Ichioka, I. Ogawa, T. Idehara and T. Saito
    • 学会等名
      39th Int. Conf. on Infrared, Millimeter and Terahertz Waves
    • 発表場所
      The University of Arizona, Tucson, AZ, USA
    • 年月日
      2014-09-17
  • [学会発表] Development of a High Power 300 GHz Band Gyrotronfor Collective Thomson Scattering Diagnostics in LHD2014

    • 著者名/発表者名
      T. Saito, Y. Yamaguchi, Y. Tatematsu, J. Kasa, M. Kotera, T. Idehara, S. Kubo, T. Shimozuma, K.Tanaka and M.Nishiura
    • 学会等名
      The 9th Int. Workshop “Strong Microwaves and Terahertz Waves: Sources and Applications”
    • 発表場所
      Nizhny Novgorod, Russia
    • 年月日
      2014-07-28
  • [学会発表] LHD 協同トムソン散乱計測への適用を目指した 300 GHz 高出力パルスジャイロトロンの設計2014

    • 著者名/発表者名
      山口 裕資,斉藤 輝雄,立松 芳典,笠 純,小寺 政輝,出原 敏孝,久保 伸,下妻 隆, 田中 謙治,西浦 正樹
    • 学会等名
      第10回核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2014-06-19

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi