• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

ノンパラメトリック区分的線形モデルに基づく制御手法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 25820179
研究機関京都大学

研究代表者

丸田 一郎  京都大学, 情報学研究科, 助教 (20625511)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード制御工学
研究実績の概要

本研究では,対象システムの非線形性を反映した精密なモデルに基づく制御手法を構築することで,安価なコンポーネントによる制御や高効率の制御を実現することを目的としている.平成27年度はまず,前年度に引き続き「より効率的なモデル構築法の開発」と「モデル予測制御のアプローチによる非線形システム制御の検討」に取り組んだ.前者についてはモデルをほぼ必要としない簡便な制御手法を適用可能なシステムのクラスを明らかにし,後者についてはデータに基づいた一段先モデル予測に基づく手法を実機に適用して有効性を確認した.平成26年度までに得られた知見から,複雑なシステムの制御は戦術的なフィードバックと戦略的なフィードバックにわけて行うことが有効であると考えられるが,これらの成果は主に戦術的なフィードバックの実現において有用であると考えられる.
一方,戦略的なフィードバックを効果的に行うためには新しい方法の導入が必要であると考えられたので,本年度後半には米国のノースイースタン大学に訪問研究員として滞在して国際共同研究を行った.滞在中は近年注目されている最適化理論の応用について議論を行い,スイッチモデルで表現されるシステムの扱いに劣モジュラ最適化が有効であるという知見を得た.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] ノースイースタン大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ノースイースタン大学
  • [雑誌論文] ノンパラメトリック表現を用いたデータ駆動制御2015

    • 著者名/発表者名
      藤本 悠介, 丸田 一郎, 杉江 俊治
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: Vol. 51 No. 12 ページ: 829~835

    • DOI

      10.9746/sicetr.51.829

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 能動的外乱除去制御器を用いた場合の閉ループ系の安定性解析とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      杉山 開路, 丸田 一郎, 杉江 俊治
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: Vol. 51 No. 7 ページ: 494~502

    • DOI

      10.9746/sicetr.51.494

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Analysis of difficulty in estimating physically-meaningful model parameters based on normalized parameter sensitivity plot2015

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Maruta
    • 学会等名
      2015 54th IEEE Conference on Decision and Control (CDC)
    • 発表場所
      大阪府立国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-18
    • 国際学会
  • [学会発表] A-starアルゴリズムによる有限アルファベット制御2015

    • 著者名/発表者名
      四方田真美
    • 学会等名
      第59回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      中央電気倶楽部(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-22

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi