• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

劣化したRC構造物の構造性能低下に及ぼす載荷速度依存性の解明と性能評価法の提案

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25820210
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関九州大学

研究代表者

玉井 宏樹  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (20509632)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード鉄筋腐食 / 材料劣化 / RC部材 / 耐荷性能 / 衝撃荷重 / 非破壊検査
研究成果の概要

本研究では,まず,鉄筋腐食により材料劣化したRC部材の静的載荷と衝撃載荷の両実験を通して,衝撃載荷の場合は,腐食レベルが小さい場合でもかぶりコンクリートの剥落の可能性が大きくなるなど,構造性能低下に及ぼす載荷速度依存性を解明した。また,実験により付着力の低下率を明らかにし,それを考慮したFEM解析手法を構築した。さらに,打音検査を実施し,実際の劣化状況・非破壊検査出力値・残存性能の3者の関係の把握を試みたが,打音検査では鉄筋腐食による程度を定量的に評価できず,3者を関係付けることができなかった。今後,逆問題の知識を援用することで3者の関係付けを試みたい。

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi