本研究は、オランダの学校建築、特に、約30もの学校建築を設計・計画してきた、ヘルマン・ヘルツベルハーが設計した事例を取り上げる。ヘルツベルハーはこの約40年の間、学校建築を構成するいくつかの空間的ボキャブラリーを確立させ、計画要件をまとめあげている。この計画要件はオランダの学校建築計画に大きな影響をあたえ続けてきたと同時に、日本の学校建築計画に大きな示唆を与えると考える。結果、本研究ではヘルツベルハーが設計した学校において行動観察を行い、学習空間を構成する諸要素と学習活動の関係を分析、考察した。
|