• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

多様化と混在化からみる戸建て住宅地の成熟・持続に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25820296
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関神戸大学

研究代表者

山口 秀文  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60314506)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード戸建て住宅 / 持続性 / 混在化 / 多様化 / 居住 / 敷地
研究成果の概要

本研究は、兵庫県西宮市浜甲子園住宅地を対象に、その空間的社会的変容による多様化、混在化の実態を明らかにし、住環境の単純な「維持」ではない戸建て住宅地の成熟・持続的な居住の特徴を明らかにすることを目的とする。主な知見は以下である。(1)空間的には、敷地維持の住宅と細分化の住宅の混在による画一的な空間・住環境から多様なものへの変化、(2)敷地維持の住宅での親世代からの継続居住と細分化の敷地への若い世帯の流入による社会的な多様性の可能性、(3)持続的な居住に対する空間的社会的にも中心的な存在である維持・継承と多様性を生み出す計画の中の非計画な要素を持ち込む変化の両方の必要性とその関係の重要性。

自由記述の分野

都市計画・建築計画

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi