• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

磁気応答型水素ガスセンサの基礎研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25820353
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 構造・機能材料
研究機関富山大学

研究代表者

赤丸 悟士  富山大学, 研究推進機構水素同位体科学研究センター, 助教 (10420324)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードセンサ / 水素 / パラジウム合金 / 磁性
研究成果の概要

水素吸収によりその磁化率が変化するPd合金を用いて、磁化率変化から水素ガスの濃度を検知するセンサの基礎研究を行った。センサの評価装置を構築し、検知材料であるPd合金の探索、そしてその形状最適化を行った。その結果、PdCo被覆Cu粒子を検知素子とした磁気応答型水素ガスセンサは、空気中において0.2vol%の水素濃度を容易に検出できることが示された。

自由記述の分野

材料科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi