• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

遷移金属錯体内包ゼオライト触媒を用いたフェノールの一段階合成プロセスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25820394
研究機関愛媛大学

研究代表者

山口 修平  愛媛大学, 理工学研究科, 准教授 (50397494)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード遷移金属内包ゼオライト触媒 / ベンゼン酸化反応 / 過酸化水素 / フェノール選択性 / 溶媒効果 / カチオン交換 / 配位子の効果
研究実績の概要

ベンゼンからフェノールへの水酸化反応に代表される有機基質の酸化反応は、有機化学工業分野およびファインケミカル製造にとって非常に重要な反応プロセスのひとつである。フェノールはクメン法と呼ばれるベンゼンからの多段階プロセスで合成されることが知られているが、グリーンケミストリーの観点から合成プロセスの短縮が求められている。申請者は、水中でシクロヘキセンの選択的水酸化反応を一段階で進行する鉄錯体内包ゼオライト触媒の開発に成功した。本申請の研究では、これまでの成果をさらに発展させ、水および有機溶媒中でベンゼンからフェノールへの一段階合成プロセスを検討するとともに、前述の触媒のアルコール選択特異性の発現メカニズムを明らかにし、さらに高機能な選択水酸化反応を触媒する固体触媒の開発を目指して研究を遂行した。
鉄錯体内包ゼオライト触媒を用いて、水あるいは有機溶媒中におけるベンゼンの酸化反応を実施した。水の添加の有無に関わらず、目的のフェノールが主生成物として得られることがわかった。また、水とアセトニトリルの混合比を変えた溶媒を用いて検討を行ったところ、水とアセトニトリルの比が1:1のときに、最大の触媒活性を示した。水溶媒では、ベンゼンの分散、アセトニトリル溶媒では、過酸化水素の分散が問題であることから、混合溶媒となったことでそれぞれの溶媒の問題が相殺されたためであると考えられる。この反応条件下での、フェノールの選択率は90%以上、ベンゼン転化率は約10%であり、目標値には及ばないが、クメン法での多段階プロセスの収率(精製過程を除外して計算)に匹敵する値であることがわかった。また、鉄錯体内包ゼオライト触媒の鉄錯体の配位子を変えたり、ゼオライト部分のカチオンを交換することで、水溶媒中での反応活性を改善することに成功した。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 遷移金属内包ゼオライト触媒を用いた選択的酸化反応2015

    • 著者名/発表者名
      山口修平、八尋秀典
    • 雑誌名

      ゼオライト

      巻: 32 ページ: 80-87

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of water added into acetonitrile solvent on oxidation of benzene with hydrogen peroxide over iron complexes encapsulated in zeolite2015

    • 著者名/発表者名
      Syuhei Yamaguchi, Tetsuya Ohnishi, Yuki Miyake, Hidenori Yahiro
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 44 ページ: 1287-1288

    • DOI

      10.1246/cl.150479

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Selective hydroxylation of cyclohexene over Fe-bipyridine complexes encapsulated into Y-type zeolite under environment-friendly conditions2015

    • 著者名/発表者名
      Syuhei Yamaguchi, Tomohiro Fukura, Keiko Takiguchi, Chiharu Fujita,
    • 雑誌名

      Catalysis Today

      巻: 242 ページ: 261-267

    • DOI

      10.1016/j.cattod.2014.07.038

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 水溶媒中でもフェノールの一段階合成が可能な固体触媒の開発2015

    • 著者名/発表者名
      山口修平、八尋秀典
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング

      巻: 60 ページ: 410-416

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cyanosilylation of benzaldehyde with TMSCN over perovskite-type oxide catalysts prepared by thermal decomposition of heteronuclear cyano complex precursors2015

    • 著者名/発表者名
      Syuhei Yamaguchi, Takahisa Okuwa, Hiroki Wada, Hiroyuki Yamaura, Hidenori Yahiro
    • 雑誌名

      Research on Chemical Intermediates

      巻: 41 ページ: 9551-9560

    • DOI

      10.1007/s11164-015-1980-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 鉄錯体含有ゼオライト触媒を用いた分子状酸素を酸化剤とするシクロヘキセンの酸化反応2016

    • 著者名/発表者名
      三宅祐輝、山口修平、八尋秀典
    • 学会等名
      第117回触媒討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-22
  • [学会発表] Oxidation of benzene over iron-bipyridine complexes encapsulated in metal cation-exchanged zeolite2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Miyake, Syuhei Yamaguchi, Hidenori Yahiro
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015
    • 発表場所
      ホノルル(アメリカ)
    • 年月日
      2015-12-18 – 2015-12-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Catalytic activity of copper(II)-terpy complexes encapsulated into Y-type zeolite2015

    • 著者名/発表者名
      Syuhei Yamaguchi, Akinori Suzuki, Hidenori Yahiro
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015
    • 発表場所
      ホノルル(アメリカ)
    • 年月日
      2015-12-18 – 2015-12-18
    • 国際学会
  • [学会発表] 鉄錯体内包カチオン交換ゼオイト触媒を用いたベンゼンの酸化反応2015

    • 著者名/発表者名
      山口修平、三宅祐輝、八尋秀典
    • 学会等名
      錯体化学会第65回討論会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-09-22 – 2015-09-22
  • [学会発表] ゼオライト細孔に内包した遷移金属錯体を利用した選択的酸化反応2015

    • 著者名/発表者名
      山口修平、八尋秀典
    • 学会等名
      第116回触媒討論会
    • 発表場所
      三重大学(三重県津市)
    • 年月日
      2015-09-17 – 2015-09-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 複核シアノ錯体前駆体の燃焼熱を利用した低温でのペロブスカイト型酸化物触媒の調製2015

    • 著者名/発表者名
      山口修平、和田啓暉、Daniel Sánchez-Rodríguez、八尋秀典
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第28回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Catalytic Activity of Copper(II)-Terpy Complexes Encapsulated into Supercages of Zeolite2015

    • 著者名/発表者名
      Syuhei Yamaguchi, Akinori Suzuki, Hidenori Yahiro
    • 学会等名
      ZMPC2015
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-07-02 – 2015-07-02
    • 国際学会
  • [学会発表] Cyanosilylation of benzaldehyde with TMSCN over perovskite-type oxide catalyst prepared by thermal decomposition of heteronuclear cyano complex precursors2015

    • 著者名/発表者名
      Syuhei Yamaguchi, Takahisa Okuwa, Hiroki Wada, Hidenori Yahiro
    • 学会等名
      11th International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications
    • 発表場所
      バンクーバー(カナダ)
    • 年月日
      2015-06-16 – 2015-06-16
    • 国際学会
  • [学会発表] 遷移金属錯体内包ゼオライト触媒を用いた有機基質の選択的酸化反応2015

    • 著者名/発表者名
      山口修平
    • 学会等名
      平成27年度触媒学会西日本支部触媒技術セミナー
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-12
    • 招待講演
  • [学会発表] Hydrooxylation of Benzene with Hydrogen Peroxide over Iron Complexes Encapsulated in Metal Cation-Exchanged Y-Type Zeolite2015

    • 著者名/発表者名
      三宅祐輝、山口修平、八尋秀典
    • 学会等名
      触媒学会西日本支部第6回触媒科学研究発表会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-12
  • [備考] 愛媛大学大学院理工学研究科物質生命工学応用化学コース無機材料化学研究室

    • URL

      http://www.ach.ehime-u.ac.jp/solid/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi