• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

セルロースの前処理機能を融合した新たな機能性セルラーゼの創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25820396
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関北海道大学 (2014)
東北大学 (2013)

研究代表者

中島 一紀  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50540358)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードバイオマス分解 / 前処理 / 融合タンパク質
研究成果の概要

エンドグルカナーゼCelDと,セルロース結晶破壊機能を有するエクスパンシンExpを融合した融合酵素Exp-CelD,Exp-GS3-CelD,Exp-GS6-CelDを作製した。ExpをCelDに融合することにより,セルロースへの吸着性が大幅に増加した。非結晶セルロースの分解実験では,CelDに比べ,Exp-CelDの分解率は低下したが,Exp-GS3-CelDとExp-GS6-CelDの分解率は増大し,分解活性にはリンカーが重要であることが示された。さらに,結晶化度の異なるセルロースを用いて分解性を調査した結果,高結晶化度のセルロースに対してはExp-GS3-CelDが有効であった。

自由記述の分野

生物反応工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi