• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

軌道上輸送技術高度化に向けたマイクロジェット噴射による微粒化促進手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25820407
研究機関東京大学

研究代表者

井上 智博  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 特任准教授 (70466788)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード宇宙機エンジン / 推進薬 / 噴射 / 微粒化 / マイクロジェット / 実験 / 数値解析
研究実績の概要

人工衛星の長寿命化や軌道間輸送技術の構築にあたって,広範な作動条件下においてエンジンの高効率運転が不可欠であり,そのためには液体推進薬の良好な微粒化を常時達成することが必須の課題である。そこで,人工衛星用エンジンに多用される,二液を衝突させて微粒化を行う方式の推進薬噴射装置を対象として,微量の気体噴射(マイクロジェット噴射)を付加した新たな微粒化促進方式の効果を実証するとともに,微粒化促進機構を解明し,実機搭載の可能性を検討することが本研究全体の目的である。
本研究では研究期間内に,マイクロジェット噴射による微粒化促進効果を実証し,流れの詳細を理解するために,実験と流体数値解析の両者を実施した。まず,平成25年度は,マイクロジェット噴射の効果を,可視化と粒径計測により調査した。対応する流体数値解析を実施し,微粒化促進機構を解明することに成功した。具体的には,マイクロジェット噴射時の気液二相流れは,衝突点における気液動圧比と相対ウェーバー数の2つの無次元数によって整理できることが明らかになった。それを受けて,平成26年度は,マイクロジェット噴射条件を,噴射時間,噴射速度,噴射孔径等について変化させて,最適なマイクロジェット噴射条件を実験により探索した。また,微粒化特性予測に向けた,流体数値解析手法を構築した。具体的には、気液界面をオイラー的に追跡する手法に、微細粒子をラグランジュ的に追跡する方法をシームレスに接続することで、液体噴射から噴霧流動までを一貫して解析できるようになった。実験と数値解析の手法を開発しながら,両者を適切に使用することで,当初の目的を計画通り達成できた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] NUMERICAL AND EXPERIMENTAL INVESTIGATION ON SPRAY FLUX DISTRIBUTION PRODUCED BY LIQUID SHEET ATOMIZATION2015

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Inoue, Atsushi Shimizu, Toshinori Watanabe, Takehiro Himeno, Seiji Uzawa
    • 雑誌名

      Proceedings of ASME Turbo Expo 2015

      巻: 1 ページ: 1-10

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 推進薬熱流動のモデリング2015

    • 著者名/発表者名
      井上 智博,姫野 武洋,根岸 秀世, 梅村 悠,渡辺 紀徳,酒井 信介
    • 学会等名
      第55回航空原動機・宇宙推進講演会
    • 発表場所
      富山国際会議場, 富山
    • 年月日
      2015-03-09 – 2015-03-10
  • [学会発表] 衝突微粒化による噴霧特性の Eulerian-Lagrangian解析2014

    • 著者名/発表者名
      井上 智博,渡辺 紀徳,姫野 武洋
    • 学会等名
      第28回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀, 東京
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-11
  • [学会発表] Multi-scale Simulation and Validation for Predicting Liquid Sheet Atomization2014

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Inoue, Atsushi Shimizu, Toshinori Watanabe, Takehiro Himeno, Seiji Uzawa
    • 学会等名
      ASIAN CONGRESS ON GAS TURBINES 2014
    • 発表場所
      Seoul National University,Seoul (Korea)
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-20
  • [学会発表] Flow Characteristics of Impinging Atomization Enhanced by Microjet Injection2014

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Inoue, Toshinori Watanabe, Takehiro Himeno and Seiji Uzawa
    • 学会等名
      Space Propulsion 2014
    • 発表場所
      Maritim Hotel, Cologne (Germany)
    • 年月日
      2014-05-19 – 2014-05-22
  • [備考] 東京大学ロケット宇宙機モデリングラボラトリー

    • URL

      http://www.rocketlab.t.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi