研究課題/領域番号 |
25820428
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
研究機関 | 独立行政法人海上技術安全研究所 |
研究代表者 |
仁木 洋一 独立行政法人海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員 (10511587)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 尿素水 / SCR |
研究概要 |
200℃~400℃といった高温及び高圧の下,尿素水がアンモニアへ分解する過程において,中間生成物の生成量変化を把握する。生成物の物性と生成量をもとに尿素水単一液滴の物性を予測し,尿素からアンモニアへの分解及び中間生成物の分解を考慮することで,尿素の析出や固形物の残留を表現できる高精度な尿素水の蒸発・分解モデルを作成する。ことを目的に、今年度は下記の研究を実施した。 4gの40%濃度の尿素水を試験管へ入れ、300℃のソルトバスに浸漬して加熱を行った。加熱後,尿素水の入った試験管を急冷し、中間生成物の生成量を測定するための尿素水の試料を作製した。作製した資料を、真空検体乾燥機を用いて乾燥させ、残留固形物の変化量を測定した。また、いくつかの資料については、液体クロマトグラフによる分析を依頼し、尿素、ビウレット、シアヌル酸の定量を行った。また、実験結果から、各生成物の生成速度の検討を行っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
尿素水がアンモニアへ分解する過程において,中間生成物の生成量変化を把握することが、今年度の目的であった。しかし、ある条件においての実験しか実施できていない。そのため、生成量を把握するには、データが不十分である。 実験方法、生成量変化の検討に時間がかかり、データの取得が十分に行えなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き、条件を変更して実験を実施すると共に、文献調査を実施し、既存の研究のデータから、尿素水がアンモニアへ分解する過程における中間生成物の生成速度のデータを補完する。
|
次年度の研究費の使用計画 |
実験が遅れているため、実験機器、消耗品の購入や加熱した尿素水の中間生成物の定量分析依頼のための予算が余った。 加熱した尿素水の中間生成物の定量分析依頼及び実験機器、消耗品の購入を行う。
|