• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

デジタルミリ波干渉計の開発と非軸対称プラズマの高精度密度分布計測方法の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25820439
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 核融合学
研究機関福岡工業大学

研究代表者

近木 祐一郎  福岡工業大学, 工学部, 教授 (10398109)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード電子密度分布計測 / ミリ波干渉計
研究成果の概要

核融合発電を達成する上で、プラズマ閉じ込めの改善が課題となっており、そのためのプラズマの電子密度分布の詳細計測が求められている。本研究では漏れ波アンテナの採用による多チャンネルミリ波干渉計計測器を開発し、プラズマを模擬した誘電体を対象に原理実証実験を実験室内で進めた。誘電体形状や位置の測定結果は、位置はあっているものの形状はぼやけていた。そこで測定結果をシャープにするため、ミリ波のビーム強度の分布を測定し、それと遺伝的アルゴリズムを用いることにより、より実際の形状推定に成功した。

自由記述の分野

プラズマ計測

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi