• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

アミロイド前駆体タンパク質の細胞内輸送抑制によるアミロイドベータ産生阻害剤の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25830041
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関同志社大学

研究代表者

浦野 泰臣  同志社大学, 生命医科学部, 助教 (00546674)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード神経変性疾患 / アルツハイマー病 / 細胞内輸送 / クルクミン
研究成果の概要

アルツハイマー病における老人斑の主要構成成分であるアミロイドβ(Aβ)は、アミロイド前駆体タンパク質(APP)からセクレターゼによる切断により産生される。本研究ではコレステロールの脳特異的酸化物である24S-hydroxycholesterolが、APPの小胞体からゴルジ体への細胞内輸送を抑制することで、Aβ産生を抑制することを明らかにした。またクルクミン誘導体のスクリーニングを行い、セクレターゼを抑制せずにAβ産生を減少させる誘導体を同定した。その作用機序として、APP細胞内輸送の抑制であることが示唆された。

自由記述の分野

生化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi