• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

腫瘍血管内皮幹細胞制御による新規血管新生阻害療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25830080
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腫瘍生物学
研究機関大阪大学

研究代表者

内藤 尚道  大阪大学, 微生物病研究所, 助教 (30570676)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード血管内皮幹細胞 / 腫瘍血管 / 血管新生
研究成果の概要

腫瘍の増大には血管新生が必須である。これまでに増殖能が非常に高い幹・前駆細胞様の性質を持った血管内皮細胞が全身の血管に存在する事を明らかにした。血管新生時にはこの特殊な内皮細胞が血管を構築する内皮細胞を大量に産生する。本研究では腫瘍血管で、このような幹・前駆細胞様の内皮細胞の解析を行った。腫瘍血管においては増殖能の高い内皮細胞は正常組織よりも高頻度で認めること、さらに正常組織とは異なる表面マーカーを持つことが明らかになった。また、この内皮細胞と腫瘍をマウス皮下に共移植するとこの内皮細胞由来の腫瘍血管が構築された。この細胞を特異的に阻害することにより、効果的な血管新生阻害剤が開発できる。

自由記述の分野

血管生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi