• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

スキルス胃がんの浸潤及び腹膜播種に関与する新規チロシンリン酸化タンパクの同定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25830096
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腫瘍生物学
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター

研究代表者

白木原 琢哉  国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, 研究員 (30548756)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードスキルス胃がん / チロシンリン酸化 / 受容体型チロシンキナーゼ
研究成果の概要

スキルス胃がんの進展に関与するチロシンリン酸化タンパク質を新規に同定することを目標に実験を進めた。当初は胃がんと周辺細胞との共培養によるリン酸化タンパク質を探索したが検出することができなかった。そこでびまん性胃がんでの遺伝子増幅が高頻度に認められているFGFR2とMetに着目し、下流のリン酸化標的タンパク質を探索した。抗受容体抗体と抗リン酸化抗体で段階的に精製したタンパク質を質量分析法で解析した結果、各々の細胞株から約200の候補タンパク質を同定した。検出スコアや細胞株間比較から絞り込んだ候補タンパク質は、スキルス胃がんの増殖や運動に深く関与していることが明らかになった。

自由記述の分野

分子細胞生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi