• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

小脳・脳幹部低形成を伴う発達遅滞を呈する疾患群の包括的病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 25830135
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

林 深  東京医科歯科大学, 硬組織疾患ゲノムセンター, 特任講師 (50596244)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード疾患関連遺伝子 / 小頭症 / 小脳脳幹部低形成 / CASK / 疾患コホート / 次世代シークエンサー
研究実績の概要

申請者らは、種々のゲノムアレイを用いた先天異常疾患スクリーニングからXp11.4に座位するCASK遺伝子のハプロ不全が小頭症・小脳脳幹部低形成を伴う精神遅滞 (intellectual disability and microecphaly with ponto-cerebellar hypoplasia; MICPCH)の原因となっている症例を世界で初めて報告したことを受け、MICPCHの疾患原因を包括的に明らかにすることを目的とする研究を行ってきた。
MICPCHの典型例40例、非典型例2例を収集してCASKの変異解析を行い、陰性症例に対しては新規疾患原因遺伝子を探索するため、本人と両親のトリオを対象として、次世代シークエンサーを用いた1)CASKの全長ならびに既知の小脳脳幹部低形成の疾患原因遺伝子19種類をターゲットとしたターゲットリシークエンス、ならびに2)全エクソンシークエンスを施行した。
以上の結果から、CASKのハプロ不全28例の他、既知の疾患原因遺伝子としてITPR1, 新規疾患原因遺伝子候補としてHDAC2, MARCKS, RELN変異を4例に見出し、合計32例 (76.2%)に疾患原因につながるゲノム異常を検出した。
特に、ヒストン脱アセチル酵素をコードするHDAC2と、アクチンフィラメント架橋タンパク質をコードするMARCKSの隣接する2遺伝子がともにハプロ不全となることで正常な中枢神経発達を阻害する可能性を、神経由来のセルラインに対する発現抑制系を用いて示した。
本研究はMICPCHのコホートを形成し、疾患原因を明らかにすることで原因不明症例の診断に寄与してきただけではなく、新規症候群としての治験を蓄積し、予後予測や療育方針の決定に寄与し、患者会の形成により患児・両親間の交流を図るなど、臨床・研究の両面における成果が得られた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Identical deletion at 14q13.3 including PAX9 and NKX2-1 in siblings from mosaicism of unaffected parent2015

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, Yagi M, Morisaki I, Inazawa J
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 60 ページ: 203-206

    • DOI

      10.1038/jhg.2014.123.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chromosome 9q33q34 microdeletion with early infantile epileptic encephalopathy, severe dystonia, abnormal eye movements, and nephroureteral malformations2014

    • 著者名/発表者名
      2.Matsumoto H, Zaha K, Nakamura Y, Hayashi S, Inazawa J, Nonoyama S
    • 雑誌名

      Pediatr Neurol

      巻: 51 ページ: 170-175

    • DOI

      10.1016/j.pediatrneurol.2014.03.013.

    • 査読あり
  • [学会発表] 小脳脳幹部低形成を伴う小頭症 (MICPCH)41例に対するCASK遺伝子その他の包括的疾患原因探索.2014

    • 著者名/発表者名
      林深,岡本伸彦,高梨潤一,稲澤譲治
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会59回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-21
  • [学会発表] Comprehensive investigation of CASK and other relevant genes in 41 patients with intellectual disability, microcephaly and disproportionate pontine and cerebellar hypoplasia (MICPCH) using next-generation sequencing2014

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, Okamoto N, Takanashi J, Inazawa J
    • 学会等名
      The American Society of Human Genetics 64th annual meeting
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-22
  • [学会発表] ゲノム解析が明らかにしてきた顎顔面奇形の病態2014

    • 著者名/発表者名
      林深,稲澤譲治
    • 学会等名
      第54回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      相模原、神奈川
    • 年月日
      2014-07-26
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi