• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

転写因子結合量から転写量を予測する物理化学的モデルの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25830148
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 システムゲノム科学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

二階堂 愛  国立研究開発法人理化学研究所, 情報基盤センター, ユニットリーダー (00383290)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードバイオインフォマティクス
研究成果の概要

細胞は適切なmRNAが適切なタイミング、量で転写されることで、その細胞機能を発揮する。近年、網羅的な転写量と転写因子結合位置・量を定量的に計測できるようになってきた。しかし、転写量と転写因子結合量のデータ統合には、それらの単純な積集合を取る解析しか行われてこなかった。そこで転写量と結合量の統計的・物理化学的な関係をモデル化する手法を開発し、細胞機能を発揮する転写ネットワークを定量的に記述できるようにする。

自由記述の分野

バイオインフォマティクス

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi