青色光センサー蛋白質Phototropin (phot) は、光受容を担うLOVドメインと光依存的に活性化されるkinaseドメインからなる。その活性化機構を明らかにするため、緑藻クラミドモナス由来の全長photの精製を行い、過渡回折格子(TG)法により光反応の検出を行った。その結果、光依存的に二量体化する様子が観測され、同時に二次構造の変化も誘起されることがわかった。これらの反応は主にLOV1ドメインによって制御されることがわかり、LOV1とLOV2をつなぐhinge領域で顕著な動きがあることが示された。これらの結果は高等植物由来のphotと大きく異なり、photの多様性を示す結果となった。
|