• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

細胞集団移動を制御するユビキチンシステムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25840068
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 細胞生物学
研究機関千葉大学

研究代表者

溝口 貴正  千葉大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (10645419)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードMib / p120ctn / Rac1 / 細胞集団移動 / ユビキチン化
研究成果の概要

我々はNotchシグナルの制御因子として知られているMind Bomb(Mib)がNotchシグナルとは独立にゼブラフィッシュの側線原基の細胞集団移動に関わることを見出した。我々はMibの新規基質としてp120ctnを同定し、Mibがp120ctnのRac1活性化能を負に制御していることを明らかにした。またmib変異体における側線原基の移動遅延がp120ctnの機能亢進にあるという仮定の下、p120ctnの機能阻害実験をmib変異体で行ったところ、側線原基の移動が回復した。以上のことからMibはp120ctnの機能を負に制御することにより細胞移動を制御しているものと考えられる。

自由記述の分野

発生生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi