植物のマイナス鎖RNAウイルスは遺伝子操作実験系が確立されておらず,増殖過程には未解明の点が多い.本研究は,イネ縞葉枯ウイルス(RSV)のウイルス粒子(RNP)を再構築することにより遺伝子操作実験系の確立を目指した.試験管内でのRSV RNPの再構築は成功には至らなかった.一方,細胞内でのRNPの再構築も試み,RSVではポジティブな結果を得るには至らなかったが,近縁のトマト黄化えそウイルス(TSWV)を用いた場合に,TSWVゲノムのうち一番短い分節であるS RNAを出芽酵母細胞内で複製させることができた.この結果はTSWV RNPが出芽酵母細胞内で形成されたことを強く示唆するものである.
|