• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

DNAメチル化酵素の配列認識変換の機構解明とエピゲノム育種への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25850049
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用微生物学
研究機関東京大学

研究代表者

矢野 大和  東京大学, 新領域創成科学研究科, 特任助教 (20646773)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードエピゲノム / トランスクリプトーム / DNAメチル化 / ピロリ菌 / メチローム / 制限修飾系
研究成果の概要

原核生物が保有するDNAメチル化酵素のトランスクリプトーム制御能力を利用して細菌の形質を操作する「エピゲノム育種」の確立を目指し、そのために必要な基盤情報を得た。特に、ピロリ菌の遺伝子ノックアウトを用いた計画においては、特定のII型DNAメチル化系がトランスクリプトーム制御に関わり、酸化ストレス耐性をなどの多面的な形質に影響を与えているという証拠を得た。また特定のDNAメチル化酵素の導入により大腸菌のトランスクリプトームを変化させることができることを発見した。

自由記述の分野

応用微生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi