• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

初期成長に及ぼす脳内制御因子の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25850188
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 動物生産科学
研究機関日本獣医生命科学大学

研究代表者

白石 純一  日本獣医生命科学大学, 応用生命科学部, 助教 (50632345)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードニワトリ / 初期成長 / 摂食行動 / エネルギー代謝 / 脳 / 移植
研究成果の概要

本研究は、脳原基移植技術を用いて初期発育における脳と末梢器官の代謝情報ネットワークの関連性について調査することを目的とした。具体的には初期の成長速度および代謝制御機構が大きく異なる商用鶏(BroilerおよびLayer)を用いて、本来の脳と末梢器官の組み合わせと異なる脳キメラ鶏を作出し、その代償的代謝制御因子の抽出を試みた。誕生した脳キメラ鶏は、脳と末梢器官の組み合わせによって幼雛期の摂食量、増体量、代謝器官重量および代謝調節因子がそれぞれで異なることが明らかとなった。さらに、視床下部においては、糖代謝、アミノ酸代謝、免疫応答に関連する因子などが代償的に機能している可能性が示唆された。

自由記述の分野

栄養生理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi