• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

合成ヘテロ二重ラセン化合物の異方的三次元分子集合ボトムアップと運動機能

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25860003
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 化学系薬学
研究機関東北大学

研究代表者

齋藤 望  東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (40636411)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード二重ラセン / ヘリセン / オリゴマー / 液晶 / 自己組織化 / 熱応答 / 異方性
研究成果の概要

分子レベルの二重ラセン-ランダムコイル構造変化を一方向に増幅してマクロ運動に結び付けるために,分子設計によってエチニルヘリセンオリゴマーの性質を精密制御し,ホモおよびヘテロ二重ラセンの自己組織化を利用して異方的で三次元的な分子集合システムを構築した.(1)末端部の分子構造を修飾して異方的かつ流動的なサーモトロピック液晶状態を得た.また,バルク中での構造変化を示した.(2)親水部を末端に有する両親媒性オリゴマーを合成し,水系溶媒中で一般的な二分子会合と逆の熱応答を示すこと,集合体を形成することを示した.(3)環状二量体のリオトロピック液晶形成と,ランダム配向バンドル形成の詳細を調べた.

自由記述の分野

有機化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi