• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

Lewis塩基-塩化ケイ素複合体を反応性分子素子とする連続型分子骨格構築法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25860008
研究機関熊本大学

研究代表者

小谷 俊介  熊本大学, 大学院先導機構, 准教授 (50551280)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード有機化学 / 不斉合成 / 薬学 / プロセス化学 / 有機分子触媒
研究実績の概要

平成26年度は、初年度の反応開発の継続とともに、複雑な分子骨格の構築を研究計画としていた。筆者は、平成25年度において既に連続的不斉アルドール反応を利用した(-)-エリカノンの不斉全合成をすでに達成していたが、本年度、その工程数の短縮と収率の大幅な改善(6→5工程、19→65%収率)に成功し、本反応の有用性を実証することができた。これは、「複雑な連続型分子骨格構築」の有用性を示すものである。また、昨年開発した連続的不斉アルドール反応を利用したピラノン環構築法をさらに拡張し、ビニローガス-アルドール反応を利用した新たな高立体選択的なピラノン誘導体の合成にも成功している。これらの結果は、様々なピラノン誘導体の立体選択的な構築を可能にするものである。さらに、平成25年度に開発したハロアルドール型反応における生成物を活用した、オキセタン誘導体の合成を検討している。現在、いずれの基質においても、化学収率は50%程度であり、現在、収率の改善に向けた検討を行っている段階である。これらの研究に大きな時間を割いたため、「ケイ素化剤の開発」に着手することができていなかった。平成27年度では、新規ケイ素化剤の開発を推し進めたいと考えている。
以上、筆者は、Lewis塩基-塩化ケイ素複合体を利用した反応の研究に関して、平成25年度より、さらなる研究成果を得ることに成功した。最終年度に当たる平成27 年度では、これらの反応を活用し、より実践的な反応へと進めることを目指す。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本年度、反応開発においては、当初の研究計画を上回る成果を得ることができているため、上記の判断とした。

今後の研究の推進方策

本研究は、昨年から引き続き、当初予定を前倒しする形で進んでいるので、引き続き研究実施計画に従い、研究を継続する。特に、平成27年度は本研究の最終年度に当たるため、研究成果の公表を積極的に実施していく予定である。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Enantioselective Double Aldol Reactions Involving the Sequential Activation of Silicon Tetrachloride by Chiral Phosphine Oxides2014

    • 著者名/発表者名
      Kotani Shunsuke, Sugiura Masaharu, Nakajima Makoto
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 55 ページ: 631, 640

    • DOI

      10.1055/s-0033-1340600

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lithium Binaphtholate-catalyzed Asymmetric Addition of Lithium Acetylides to Carbonyl Compounds.2014

    • 著者名/発表者名
      Kotani Shunsuke, Kukita Kenji, Tanaka Kana, Ichibakase Tomonori, Nakajima Makoto
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 79 ページ: 4809, 4816

    • DOI

      10.1021/jo5005394

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Imino Ene-type Reaction of Enamines with N-Sulfonylimines and Application to Diastereoselective Synthesis of 1,3-Diamines.2014

    • 著者名/発表者名
      Itoh Mai, Kotani Shunsuke, Nakajima Makoto, Sugiura Masaharu
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 55 ページ: 4802, 4805

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2014.05.123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphine Oxide-Catalyzed Enantioselective Intramolecular Aldol Reaction via Regioselective Enolization of Unsymmetrical Diketones with Tetrachlorosilane.2014

    • 著者名/発表者名
      Kotani Shunsuke, Aoki Shohei, Sugiura Masaharu, Ogasawara Masamichi, Nakajima Makoto
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 16 ページ: 4802, 4805

    • DOI

      10.1021/ol502269w

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] キラルなホスフィンオキシド触媒による連続的アルドール反応を鍵反応とした(-)-エリカノンの不斉合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      甲斐宏祐、小谷俊介、下田康嗣、胡淏、高申、久保辰徳、杉浦正晴、小笠原正道、中島誠
    • 学会等名
      日本薬学会135年会
    • 発表場所
      神戸、神戸学院大学ポートアイランドキャンパス
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
  • [学会発表] キラルなリチウムビナフトラートを触媒とする不斉共役付加反応の開発2015

    • 著者名/発表者名
      守谷美友紀、小谷俊介、中島 誠
    • 学会等名
      日本薬学会135年会
    • 発表場所
      神戸、神戸学院大学ポートアイランドキャンパス
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
  • [学会発表] 連族的不斉アルドール反応を利用した(―)―エリカノンの合成2014

    • 著者名/発表者名
      甲斐宏祐、小谷俊介、下田康嗣、久保辰徳、杉浦正晴、中島誠
    • 学会等名
      第31回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      福岡、第一薬科大学
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
  • [学会発表] リチウムビナフトラートを触媒とする不斉共役付加反応の開発2014

    • 著者名/発表者名
      守谷美友紀、小谷俊介、中島誠
    • 学会等名
      第40回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      仙台、東北大学川内萩ホール
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-11
  • [学会発表] ホスフィンオキシドによる不斉触媒反応を基軸とする高効率的な分子構築法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      小谷俊介
    • 学会等名
      第351回触媒化学研究センターコロキウム
    • 発表場所
      札幌、北海道大学創薬化学研究棟
    • 年月日
      2014-10-23
    • 招待講演
  • [学会発表] ホスフィンオキシド触媒による連続的不斉アルドール反応を鍵反応とした(–)-エリカノンの合成に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      小谷俊介、甲斐宏祐、下田康嗣、久保辰徳、杉浦正晴、中島誠
    • 学会等名
      第56回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      高知、県民文化ホール
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-17
  • [学会発表] ジケトンの分子内不斉アルドール反応とその(R)-(+)-タニコリド合成への応用2014

    • 著者名/発表者名
      甲斐宏祐、小谷俊介、青木彰平、杉浦正晴、小笠原正道、中島誠
    • 学会等名
      第44回複素環化学討論会
    • 発表場所
      札幌、札幌市民ホール
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
  • [学会発表] 環状アミン由来エナミンのエン型反応による含窒素化合物の合成2014

    • 著者名/発表者名
      伊東真意、柏木健、小谷俊介、中島誠、杉浦正晴
    • 学会等名
      第44回複素環化学討論会
    • 発表場所
      札幌、札幌市民ホール
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
  • [学会発表] 連続的不斉アルドール反応とこれを利用した(-)-ericanoneの合成に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      甲斐宏祐、小谷俊介、青木彰平、杉浦正晴、小笠原正道、中島誠
    • 学会等名
      第51回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州、北九州国際会議場
    • 年月日
      2014-06-28
  • [学会発表] エナミンを用いたジアステレオ選択的イミノエン型反応とジアミン合成への展開2014

    • 著者名/発表者名
      伊東真意、柏木健、小谷俊介、中島誠、杉浦正晴
    • 学会等名
      第24回万有福岡シンポジウム
    • 発表場所
      福岡、九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2014-06-07
  • [学会発表] リチウムアセチリドをアルキニル化剤としたカルボニル化合物の不斉アルキニル化反応2014

    • 著者名/発表者名
      竹本大次郎、久木田健次、田中佳奈、大坂間順規、小谷俊介、中島誠
    • 学会等名
      モレキュラーキラリティー2014
    • 発表場所
      仙台、仙台国際センター
    • 年月日
      2014-06-06 – 2014-06-07

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi