• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

キョウチクトウ科植物を素材とする新規多量体アルカロイドの探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25860084
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天然資源系薬学
研究機関星薬科大学

研究代表者

平澤 祐介  星薬科大学, 薬学部, 助教 (90434183)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードキョウチクトウ科 / アルカロイド / Apocynaceae
研究成果の概要

キョウチクトウ科Voacanga grandifoliaおよびTabernaemontana corymbosaを素材として新規医薬リードの探索研究を行った結果、3種の新規骨格アルカロイドを含む12種の新規モノテルペンインドールアルカロイドを単離した。得られた新規化合物について各種活性評価を行ったところ、新規骨格アルカロイドvoacalgine Aにヒト白血病細胞(HL-60)に対する成長阻害活性を見出した。また、Tabernaemontana phymataより分離したアルカロイド9-methyoxyellipticineに脂肪滴産生抑制作用を見出し、その作用機序を明らかにした。

自由記述の分野

天然物化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi