• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

腸管内代謝実験モデル組み込み生物活性評価と天然素材からの肝保護物質の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25860086
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天然資源系薬学
研究機関福岡大学

研究代表者

土橋 良太  福岡大学, 薬学部, 助教 (00369026)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード腸内細菌 / 薬物代謝 / 天然物 / 肝保護
研究成果の概要

肝保護活性を有すると思われる天然物より配糖体を多数分離し、それら化合物についてヒト由来腸内細菌株を用いた代謝研究をおこなった。また、それら天然物から得られた化合物、それらの代謝物に関して肝保護活性の評価を行った。分離してすべての配糖体は代謝を受けることが判明した。30種のヒト腸内細菌株をもちいた代謝実験をおこなったことにより、それぞれの代謝速度なども判明した。肝保護活性の測定の結果、rutinの最終代謝物のquercetin、eriocitrinの最終代謝物のeriodictyolに大幅な活性上昇が確認された。腸内細菌による代謝が、活性の賦活化に影響することか示唆された。

自由記述の分野

天然薬物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi