研究課題
若手研究(B)
EGFR2R-lyticハイブリッドペプチドを全身投与後血中で長時間安定に存在させ抗腫瘍効果を増強させるために、生体吸収性高分子材料を用いハイブリッドペプチドの徐放性製剤を作製した。in vitro においてペプチドが時間経過とともに複合体から徐々に放出されることが確認され、in vivoにおいてペプチド単体と比べ、複合体ではペプチドの腫瘍組織への到達量増加並びに抗腫瘍効果増強が認められ、さらにペプチドの血中濃度-時間曲線下面積(AUC)の増大及び半減期(T1/2)の延長が確認された。
医歯薬学