現在、難治性疼痛制御には主にオピオイド製剤が使用されているが、充分な鎮痛効果が得られない例も多く、より効果的な鎮痛療法の開発が求められている。近年オピオイドをはじめとするG 蛋白共役型受容体(GPCR)がヘテロ二量体を形成し、単量体とは異なる機能を有することが報告されてきた。このヘテロ二量体に特化する新規疼痛治療法の開発にあたり、本研究は新しいアッセイ法であるCellKeyシステムを用いてオピオイド二量体化受容体の分子メカニズムを解明することを目的とした。現在μ/δ二量体化受容体に焦点を当て、CellKeyシステムを用いた、より正確で簡便な二量体機能評価法の確立を試みている。
|