• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

成熟マスト細胞におけるGATA2の機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25860221
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医化学一般
研究機関高崎健康福祉大学

研究代表者

大森 慎也  高崎健康福祉大学, 薬学部, 助手 (10509194)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード転写因子 / Gata2 / Cebpa / 細胞分化 / マスト細胞 / 脱分化 / 分化転換
研究成果の概要

マスト細胞におけるGATA2の役割を明らかにするために、骨髄由来マスト細胞(BMMCs)を用いてCre-LoxPシステムによりGata2遺伝子を欠失し、性状解析を行った。その結果、GATA2の機能欠失によりマスト細胞の分化形質が失われ、次いで骨髄球のマーカーであるCD11bとLy-6G/Cおよび骨髄球の分化決定に重要なC/EBPαの発現上昇を伴い脱分化が引き起こされることを明らかにした。本解析によりGATA2によるCebpaの発現抑制が、マスト細胞分化形質の維持にきわめて重要であることが示唆された。

自由記述の分野

分子生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi