• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

脳動脈瘤の破裂に関連する遺伝子発現制御ネットワークの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25860257
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 人類遺伝学
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

中岡 博史  国立遺伝学研究所, 総合遺伝研究系, 特任研究員 (70611193)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード脳動脈瘤 / くも膜下出血 / 網羅的遺伝子発現解析 / 炎症 / マクロファージ
研究成果の概要

未破裂および破裂脳動脈瘤の網羅的遺伝子発現解析を行うことで脳動脈瘤破裂と関連する遺伝子を同定を試みた。結果として、破裂脳動脈瘤検体が発症時年齢によって若年と高齢患者で異なる遺伝子発現パターンを示すことを明らかにした。次いで、若年破裂脳動脈瘤が破裂しやすい脳動脈瘤の分子特性を有していると考え、若年破裂と未破裂脳動脈瘤の遺伝子発現量を比較し、有意な差が認められた1,047遺伝子を同定した。これら遺伝子は、マクロファージを介した炎症性反応亢進が脳動脈瘤破裂と関連する分子特性であることを示唆するものであった。本研究で同定した遺伝子群はバイオマーカーや治療標的分子探索に有益な情報をもたらすと考えられる。

自由記述の分野

統計遺伝学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi