医療関連感染の一つであるClostridium difficile感染症(CDI)の新たな予防法として、定着因子ワクチンを考え、毒素非産生性C. difficile膜画分(ntCDMF)を調製し、CDIワクチン候補とした。まず、培養細胞を用いたin vitro実験系において、ntCDMFの有用性が示された。次に、マウス及びハムスターを用いたin vivo実験系での効果を調べたところ、in vitro同様in vivoにおいてもntCDMFの効果が認められた。これらの結果から、ntCDMFがCDIワクチンとして有用であることが示された。
|