• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

アジア発の抗HIV免疫情報は既存のアフリカ・欧米情報と相同するか?

研究課題

研究課題/領域番号 25860367
研究機関長崎大学

研究代表者

森 正彦  長崎大学, 熱帯医学研究所, 客員研究員 (50643988)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードHIV / HLA / Asia / KIR / (国際情報交換)Thailand / (国際研究者交流)UK
研究実績の概要

【論文掲載】4月24日HIV感染タイ人予後に関する論文"HLA-B*35:05 is a protective allele with a unique structure among HIV-1 CRF01_AE-infected Thais, in whom the B*57 frequency is low."が国際雑誌AIDS(IF 6.557)に掲載された。
本研究により①HLA-B*57が人種・ウィルス株を超えHIV抑制に貢献する②HLA-B*35:05がCRF01_AE株感染タイ人のウィルス抑制に貢献する 以上が明らかとなった。
【学会発表・賞受賞】NK細胞受容体(KIR:Killer Immunoglobulin-like receptor)の研究が2月23日-26日、国際学会CROI: Conference on Retroviruses and Opportunistic Infections(於:Seattle, US)にて演題2題:①Effect of KIR2D-mediated immunity on clinical outcome among CRF01_AE-infected Thais.(HLA-C1-KIR2DL3陽性者でのHIV感染後予後不良) ②HLA-KIR-associated sites in Gag and their effects on clinical outcome in Thailand.(HLA-Bw4-KIR3DL1関連Gagアミノ酸変異と予後改善) が採択され、いずれもYoung Investigator Awardsの受賞に到った。
【論文投稿】上記学会発表内容①につき雑誌AIDSへ投稿し、現在査読後の編集中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度は英国・Oxford大学での研究打ち合わせ中心に、論文掲載・国際学会での演題採択並びに賞受賞・新たな論文投稿と成果が反映された為。

今後の研究の推進方策

①国際学会で演題採択となった内容につき論文掲載を目指す。
②上記内容掲載の後、Review articleの作成・投稿をOxford大学と打ち合わせを行う。

次年度使用額が生じた理由

現在投稿中の論文への掲載料を見越していたものの、今年度中の掲載に到らなかった為。

次年度使用額の使用計画

①論文掲載料 ②統計解析ソフト更新費及び解析専用パソコン購入

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] HLA-B*35: 05 is a protective allele with a unique structure among HIV-1 CRF01_AE-infected Thais, in whom the B*57 frequency is low2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, Masahiko; Wichukchinda, Nuanjun; Miyahara, Reiko; Rojanawiwat, Archawin; Pathipvanich, Panita; Maekawa, Tomoyuki; Miura, Toshiyuki; Goulder, Philip; Yasunami, Michio; Ariyoshi, Koya; Sawanpanyalert, Pathom
    • 雑誌名

      AIDS

      巻: 28 ページ: 959, 967

    • DOI

      10.1097

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Effect of KIR2D-mediated immunity on clinical outcome among CRF01_AE-infected Thais.2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Mori, Nuanjun Wichukchinda, Reiko Miyahara, Archawin Rojanawiwat, Panita Pathipvanich, Toshiyuki Miura, Michio Yasunami, Koya Ariyoshi, and Pathom Sawanpanyalert.
    • 学会等名
      CROI: Conference on Retroviruses and Opportunistic Infections
    • 発表場所
      Seattle, US
    • 年月日
      2015-02-25 – 2015-02-25
  • [学会発表] HLA-KIR-associated sites in Gag and their effects on clinical outcome in Thailand.2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Mori, Nuanjun Wichukchinda, Reiko Miyahara, Archawin Rojanawiwat, Panita Pathipvanich, Toshiyuki Miura, Michio Yasunami, Koya Ariyoshi, and Pathom Sawanpanyalert.
    • 学会等名
      CROI: Conference on Retroviruses and Opportunistic Infections
    • 発表場所
      Seattle, US
    • 年月日
      2015-02-25 – 2015-02-25

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi