• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

黄砂による健康影響の東アジア地域における地理的差異の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25860462
研究機関広島大学

研究代表者

鹿嶋 小緒里  広島大学, 医歯薬保健学研究院, 助教 (30581699)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード大気汚染 / 黄砂 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 救急搬送 / 死亡 / 健康影響
研究実績の概要

平成27年度は、“ソウルと日本の都市において黄砂の健康への影響に差異があるのか”についての課題に取り組んだ。ソウルと日本のデータ間で、心疾患や、脳血管疾患などの死因別死亡の定義を ICD-10 に基づき死因を再分類し、解析を実施した。
解析では、黄砂濃度の測定局(Light Detection and Ranging、Laser Imaging Detection and Rangingによる測定)があり、かつ人口がある一定数以上である5地点(ソウル、長崎、松江、大阪、東京)を選出した。それら対象地域において、黄砂の直接的影響に関して相対危険度(relative risks: RRs)を、時系列解析を用いて各都市別に算出し、それら RRs をベイズ解析法を用いて統合し、評価を実施した。結果として、黄砂濃度が上昇すると、全死因 [イベント日のRR=1.003 (95% CI: 1.001-1.005), 1日後の RR=1.001 (95% CI: 1.000-1.003)]と、脳血管疾患[1日後のRR=1.006 (95% CI: 1.000-1.011)]で RRs の上昇が確認された。またそれらリスクは、黄砂の発生源に近いソウルおよび西日本(長崎、松江)で、特に確認された。
この結果について、国際雑誌へ論文として報告を行った(Kashima, Atmos Environ 2016)。日本国内においては、第74回日本公衆衛生学会総会で発表を行い、日本の公衆衛生専門家へ情報発信と議論を行った。また、本研究で得られた成果は、世界の大気汚染研究者へ報告および議論を引き続き行い、本知見をベースにした今後のさらなるアジアにおける越境型大気汚染研究へつなげる予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] Seoul National University(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      Seoul National University
  • [雑誌論文] Asian dust effect on cause-specific mortality in five cities across South Korea and Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kashima S, Yorifuji T, Bae S, Honda Y, Lim YH, Hong YC
    • 雑誌名

      Atmos Environ

      巻: 128 ページ: 20-27

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2015.12.063

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Association between remoteness to a health care facility and incidence of ambulance calls in rural areas of Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kashima S, Inoue K, Matsumoto M, Eboshida A, Takeuchi K
    • 雑誌名

      Health Serv Res Manag Epidemiol

      巻: 2 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1177/2333392815598294

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-Linear Concentration-Response Relationships between Ambient Ozone and Daily Mortality2015

    • 著者名/発表者名
      Bae S, Lim YH, Kashima S, Yorifuji T, Honda Y, Kim H, Hong YC
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: e0129423

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0129423

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prevalence and characteristics of non-obese diabetes in Japanese men and women: the Yuport Medical Checkup Center Study2015

    • 著者名/発表者名
      Kashima S, Inoue K, Matsumoto M, Akimoto K
    • 雑誌名

      J Diabetes

      巻: 7 ページ: 523-30

    • DOI

      10.1111/1753-0407.12213

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Health impact assessment of PM10 and PM2.5 in 27 Southeast and East Asian cities2015

    • 著者名/発表者名
      Yorifuji T, Bae S, Kashima S, Tsuda T, Doi H, Honda Y, Kim H, Hong YC
    • 雑誌名

      J Occup Environ Med

      巻: 57 ページ: 751-6

    • DOI

      10.1097/JOM.0000000000000485

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Residential Proximity to Major Roads and Obstetrical Complications2015

    • 著者名/発表者名
      Yorifuji T, Naruse H, Kashima S, Murakoshi T, Doi H
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: 508 ページ: 188-192

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2014.11.077

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Outdoor Air Pollution and Term Low Birth Weight in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Yorifuji T, Kashima S, Doi H
    • 雑誌名

      Environment International

      巻: 74 ページ: 106-111

    • DOI

      10.1016/j.envint.2014.09.003

    • 査読あり
  • [学会発表] 黄砂と救急搬送の関連:直接的影響と効果修飾の評価2015

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋 小緒里、頼藤 貴志、鈴木 越治、烏帽子田 彰
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-11-04 – 2015-11-06

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi