• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

膵筋線維芽細胞におけるWntシグナル経路と膵線維化進展の相互作用についての検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25860531
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器内科学
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

稲富 理  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (70530351)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード膵線維化 / 筋線維芽細胞 / Wnt
研究成果の概要

本研究は膵筋線維芽細胞におけるWntシグナルを介した膵線維化進展機序の解明を目的とする。Micro array assayによる網羅的解析では培養細胞においてIL-1がWnt2および5aの発現を強く誘導した一方で、Wnt4の発現は抑制された。IL-1はWntの核内転写因子であるRUNXの発現を誘導した。またTGF-βの刺激によりWnt4の発現が誘導された。セルレイン誘導慢性膵炎モデルマウスの線維化領域ではWnt4,5aの発現が共に亢進していた。膵慢性炎症の場におけるサイトカインとWntの関係性が明らかとなり、複数の転写因子を介した相互作用による線維化進展への関与が示唆された。

自由記述の分野

膵

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi