• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

胃がんの単一細胞解析と組織プロファイリングによる薬剤感受性・耐性機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25860542
研究機関九州大学

研究代表者

在田 修二  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20544935)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード大腸がん / 単細胞解析 / がん幹細胞 / TGFβ / がん性腹水 / 腹腔内マクロファージ
研究実績の概要

本研究は、胃がんに対して反復生検した試料をもちいることを基礎に計画された。
しかし、まず胃がんの手術検体を用いて単一細胞解析を試みるも線維化が強いなどの影響で解析が困難であった。そのため同じ消化管癌である大腸癌の手術検体を用いた単一細胞解析を試み、一定の成果を得た。
しかし大腸癌についても、生検試料を用いた解析は得られる細胞数が少ないことが問題で実現困難であると判断され、手術検体を用いざるをえなかった。手術検体では一人の被験者から反復して試料を得ることは不可能であり、単回の解析で可能なクローナリティ解析として組織内のがん細胞多様性と幹細胞性についての解析を実施した。
その結果、患者由来大腸癌組織から得られたCD44陽性細胞に対して幹細胞性を確認し、また、CD44陰性細胞に対して上皮間葉転換を誘導する刺激を与えることで幹細胞性を示唆する形質を獲得することを確認した。この過程にTGFβシグナルが関与していることを示した。
一方で、循環血中がん細胞に関する研究は、予定されていた他予算による研究プラットホームの獲得がならず、同様のアイデアを腹水中のがん細胞・非がん細胞の単細胞解析へ移行して実施した。現在までに腹水中のマクロファージが線維芽細胞へ形質転換し、これを癌細胞株とともにマウス異種移植することで腫瘍形成能を高めることなどを確認した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件)

  • [学会発表] TGF-beta signaling pathway induced cancer stem-like properties in human CD44- colorectal cancer cells2016

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Nakano, Mamoru Tanaka, Taichi Isobe, Yasufumi Uehara, Kohta Miyawaki, Yoshikane Kikushige, Shinichi Mizuno, Kenji Tsuchihashi, Shuji Arita, Hiroshi Ariyama, Hitoshi Kusaba, Takashi Ueki, Koichi Akashi and Eishi Baba
    • 学会等名
      AACR annual meeting 2016
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2016-04-16 – 2016-04-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Macrophage to fibroblast transition promote cancer progression in malignant ascitic environment within gastrointestinal peritoneal carcinomatosis patients2016

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Tanaka, Michitaka Nakano, Hiroshi Ariyama, Risa Tanaka, Shigeo Takaishi, Eishi Baba and Koichi Akashi
    • 学会等名
      AACR annual meeting 2016
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2016-04-16 – 2016-04-20
    • 国際学会
  • [学会発表] 上皮転換によるがん幹細胞性の獲得2016

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Nakano, Mamoru Tanaka, Taichi Isobe, Kohta Miyawaki, Yoshikane Kikushige, Shinichi Mizuno, Shigeo Takaishi, Hitoshi Kusaba, Takashi Ueki, Eishi Baba, Koichi Akashi
    • 学会等名
      新学術領域「がん支援」
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2016-02-03
  • [学会発表] スフェア培養を用いた上皮間葉転換によるがん幹細胞性の獲得2016

    • 著者名/発表者名
      中野倫孝、菊繁吉兼
    • 学会等名
      新学術領域「幹細胞老化と疾患」 若手の会
    • 発表場所
      熱海
    • 年月日
      2016-01-29
  • [学会発表] 悪性腹水中がん細胞のCD44の発現は可塑性をもち、TGF-betaシグナルが関与している2015

    • 著者名/発表者名
      中野倫孝、田中守、田中吏佐、高吉琴絵、熊谷穂積、稲富享子、在田修二、牧山明資、江崎泰斗、三ツ木健二、草場仁志、馬場英司
    • 学会等名
      第74回日本癌学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-09
    • 国際学会
  • [学会発表] Epithelial to mesenchymal transition by TGF-beta induced cancer stem-like property in primary colorectal cancer2015

    • 著者名/発表者名
      中野倫孝、有山寛、田村真吾、磯部大地、宮脇恒太、奥村祐太、草場仁志、植木隆、馬場英司、赤司浩一
    • 学会等名
      日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-07-18 – 2015-07-20
    • 国際学会
  • [学会発表] EMT induces sphere forming ability in primary colorectal cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Nakano, Hiroshi Ariyama, Shingo Tamura, Taichi Isobe, Kohta Miyawaki, Yuta Okumura, Hitoshi Kusaba, Takashi Ueki, Eishi Baba, Koichi Akashi
    • 学会等名
      第13回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-30
  • [学会発表] Plasticity of CD44+ colorectal cancer cell depends on TGF-beta induced EMT2015

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Nakano, Hiroshi Ariyama, Shingo Tamura, Taichi Isobe, Kohta Miyawaki, Yuta Okumura, Hitoshi Kusaba, Takashi Ueki, Eishi Baba, Koichi Akashi
    • 学会等名
      AACR annual meeting 2015
    • 発表場所
      Pennsylvania
    • 年月日
      2015-04-20
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi