• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

大腸癌微小環境構築における癌関連線維芽細胞TRPC6 の役割

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25860571
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器内科学
研究機関福岡大学

研究代表者

倉原 琳(海琳)  福岡大学, 医学部, 講師 (00341438)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード消化管リモデリング / 線維化・癌化 / 線維芽細胞 / カルシウム / TRPC6 / 細胞外マトリックス / ストレスファイバー
研究成果の概要

消化管線維芽細胞・筋線維芽細胞は粘膜上皮下に発現し、消化管の炎症・線維化・癌微小環境構築に関わると知られている。本研究では様々な物理化学刺激に応答するTRPチャネルをターゲットとして、消化管筋線維芽細胞内のCa2+が果たす潜在的な役割について検討を行った。筋線維芽細胞に発現するTRPC6チャネルは、細胞外マトリックス産生・細胞内ストレスファイバー構築・細胞間接着タンパク発現・サイトカイン放出などに深く関与ことが分かった。これは腸管リモデリングに関わる筋線維芽細胞のシグナル伝達経路の解明に繋がり、消化管炎症由来の線維化・癌化の予防・治療に用いる新しい薬物のスクリーニングへ、重要な情報を提供した。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi