• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

拡張型心筋症におけるカテプシンKの病態生理学的意義解明と新規治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 25860594
研究種目

若手研究(B)

研究機関名古屋大学

研究代表者

奥村 貴裕  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (60635598)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード拡張型心筋症 / カテプシン
研究概要

本研究では,ヒト検体でのカテプシンKの発現を確認し,心機能改善度あるいは予後との関連を検討することで,次世代の診断および治療法の開発や拡張型心筋症発症予防への臨床応用に展開するための基盤研究を行うことを目的としている.これに先駆け,心収縮予備能および運動耐容能と心機能改善度および予後との関連を検討した.まず,低用量ドブタミン負荷における心収縮予備能(ΔLVdP/dtmax)は,心肺運動負荷試験における最大酸素摂取量(peak VO2)と有意に相関し,独立した規定因子であることを報告した(Int J Cardiol 2013).さらに,標準的心不全治療のもと,経時的に行った心臓超音波検査による左室駆出率および拡張末期径を評価し,peak VO2は,心収縮予備能を反映し,心不全治療にる逆リモデリングに有用な指標であることを報告した(第19回日本心臓リハビリテーション学会口述採択).また,長期予後追跡調査を行い,peak VO2およびΔLVdP/dtmaxは有用な予後予測因子であることを報告した(ESC Congress 2013ポスター採択).MRI画像における遅延造影像は心筋間質の線維化を反映すると考えられている.拡張型心筋症患者59例の心筋検体を検討し,遅延造影群では心筋間質の線維化が強いことを確認し,ΔLVdP/dtminで評価される拡張障害が強いことを報告した.さらにミトコンドリア酵素関連mRNAを測定し,この知見はミトコンドリア機能障害に基づくことを示した(J Cardiac Fail 2013).本知見は,次年度に予定される検体におけるカテプシンK発現量との関連を検討するうえで重要な基盤となる.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成25年度において,申請者らは,拡張型心筋症における左室収縮予備能と運動耐容能の関連および予後・心機能改善度との検討解析を行った.同結果を学会あるいは論文等にて報告した.本研究結果は,次年度に予定されているヒト血液・心筋検体におけるカテプシンK発現量との関連を検討するうえで重要な基盤となりうる.

今後の研究の推進方策

心収縮予備能・運動耐容能と機能改善度・予後との関連を確認した.平成26年度,ヒト検体でのカテプシンK発現量の検証を開始するとともに,病理学的構造変化あるいは機能変化との関連を検討解析する.本研究遂行により,拡張型心筋症におけるカテプシンK発現と日常臨床における検査所見・予後との関連が明らかになり,同治療の新たな分子ターゲットや病態マーカーになりうることが期待される.

次年度の研究費の使用計画

本研究では,ヒト血液あるいは心筋検体を用いてカテプシンKの発現確認を行うが,解析には相当数の検体を要するため,平成25年度では検体の収集・採取を優先し,予後あるいは心機能改善度との解析研究を中心に遂行した.このため,当初予定していたカテプシンK発現量測定時期を次年度へ繰り越すこととなった.
平成25年度では検体の収集・採取を優先し,心機能改善度・予後との解析研究を中心に遂行したため,研究計画立案時に予定していたカテプシンK発現量の測定時期を次年度へ繰り越した.平成26年度の早い時期にカテプシンK測定キットを含む各種試薬を購入し,研究を進める.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Prognostic Value of Pulmonary Hypertension in Ambulatory Patients With Non-Ischemic Dilated Cardiomyopathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirashiki A, Kondo T, Adachi S, Nakano Y, Shimazu S, Shimizu S, Morimoto R, Okumura T, Murohara T.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: Vol.78 No.5 ページ: 1245-1253

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-13-1120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased (99m)Tc-sestamibi washout reflects impaired myocardial contractile and relaxation reserve during dobutamine stress due to mitochondrial dysfunction in dilated cardiomyopathy patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Hayashi D, Ohshima S, Isobe S, Cheng XW, Unno K, Funahashi H, Shinoda N, Okumura T, Hirashiki A, Kato K, Murohara T.
    • 雑誌名

      Journal of the American College of Cardiology.

      巻: 14; 61(19) ページ: 2007-2017

    • DOI

      10.1016/j.jacc.2013.01.074.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship of myocardial fibrosis to left ventricular and mitochondrial function in nonischemic dilated cardiomyopathy-a comparison of focal and interstitial fibrosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Hirashiki A, Cheng XW, Okumura T, Shimazu S, Okamoto R, Shinoda N, Isobe S, Takeshita K, Naganawa S, Kondo T, Murohara T.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiac Failure.

      巻: 19(8) ページ: 557-564

    • DOI

      10.1016/j.cardfail.2013.05.018.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of cardiac contractile reserve.2013

    • 著者名/発表者名
      Okumura T, Shimizu S, Fukaya K, Sawamura A, Morimoto R, Shimazu S, Hirashiki A, Takeshita K, Bando YK, Murohara T.
    • 雑誌名

      Rinsho Byori.

      巻: 61(10) ページ: 917-923

    • 査読あり
  • [学会発表] Left Ventricular Function and Functional Reserve in Obese and Underweight Patients with Dilated Cardiomyopathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Okumura, Kenji Fukaya, Akinori Sawamura, Ryota Morimoto, Shinya Shimizu, Shuzo Shimazu, Akihiro Hirashiki, Kyosuke Takeshita, Yasuko Bando, Toyoaki Murohara.
    • 学会等名
      第78回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム (東京都千代田区)
    • 年月日
      20140321-20140323
  • [学会発表] Incremental Prognostic Value of Myocardial Contractile Reserve to Cardiac Sympathetic Function in Patients with Dilated Cardiomyopathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Satoshi Isobe, Takahiro Okumura, Akinori Sawamura, Ryota Morimoto, Shinya Shimizu, Akihiro Hirashiki, Kyosuke Takesita, Yasuko Bando, Toyoaki Murohara.
    • 学会等名
      第78回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム (東京都千代田区)
    • 年月日
      20140321-20140323
  • [学会発表] Abnormality of Nighttime Blood Pressure as a Novel Prognostic Marker in Patients with Dilated Cardiomyopathy.2013

    • 著者名/発表者名
      Akinori Sawamura, Takahiro Okumura, Kenji Fukaya, Shinya Shimizu, Ryota Morimoto, Shuzo Shimazu, Akihiro Hirashiki, Kyosuke Takeshita, Yasuko Bando, Toyoaki Murohara.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2013
    • 発表場所
      Dallas, USA
    • 年月日
      20131116-20131120
  • [学会発表] Relation between myocardial contractile reserve and exercise capacity in prognosis of non-ischemic dilated cardiomyopathy.2013

    • 著者名/発表者名
      Shinya Shimizu, Takahiro Okumura, Ryota Morimoto, Shuzo Shimazu, Takashi Yamada, Yuji Kono, Akihiro Hirashiki, Kyosuke Takeshita, Yasuko Kureishi-Bando, Takahisa Kondo, Sumio Yamada, Toyoaki Murohara.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2013
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      20130831-20130904
  • [学会発表] 拡張型心筋症における最大酸素摂取量は,心収縮予備能を反映し,逆リモデリング・予後予測に有用である.2013

    • 著者名/発表者名
      奥村貴裕, 清水真也, 平敷安希博, 河野裕治, 竹下享典, 山田純生, 室原豊明
    • 学会等名
      第19回日本心臓リハビリテーション学会
    • 発表場所
      仙台国際センター (宮城県仙台市)
    • 年月日
      20130713-20130714
  • [図書] Cardiomyopathies2013

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Okumura, Toyoaki Murohara.
    • 総ページ数
      320 (47-59)
    • 出版者
      InTech

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi