• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

クラスター分析による慢性閉塞性肺疾患のフェノタイプと特異バイオマーカーの同定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25860662
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

林 宏紀  日本医科大学, 医学部, 助教 (70516096)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード慢性閉塞性肺疾患 / クラスター解析 / サブグループ / 併存症 / バイオマーカー
研究成果の概要

当大学付属呼吸ケアクリニック通院した慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者を対象とした.慢性心不全,糖尿病など多岐にわたる合併症を,Viscoveryソフトを用いてクラスター解析を行い,サブグループを同定した.サブグループ間で呼吸機能や増悪頻度の差異を確認.そのうえで,CCL2,CCL3,CCL4,CL5などのchemokineやEotaxin,IL-8, IP-10などのcytekine,またホモシステインやペリオスチンの測定を行い,サブグループを規定するバイオマーカーの検出を試みたが,サブグループ特異的なバイオマーカーとして証明しえなかった.

自由記述の分野

呼吸器内科

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi