• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

血管トーヌス調節におけるWNKキナーゼの役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25860670
研究種目

若手研究(B)

研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

大井 克征  東京医科歯科大学, 医学部, 非常勤講師 (50633765)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードWNK3 / NKCC1 / アンギオテンシンII
研究概要

最近、血管平滑筋にもWNK-SPAK–NaK2Cl共輸送体(NKCC1)リン酸化カスケードが存在することを我々は明らかにした。NKCC1は血管収縮のために血管平滑筋細胞が脱分極してCaチャネルを開口させるための細胞内Cl-濃度維持に重要であり、NKCC1ノックアウトマウスはその破綻のために低血圧を呈する。同様にWNK1やSPAKのノックアウトマウスも血管トーヌスの低下を認めることを我々は報告した。そこで、腎臓だけでなく血管平滑筋においてもWNK-SPAK-NKCC1シグナルが生理的なメカニズムによって制御されている可能性が高いと考え、我々は塩分負荷によってWNK-SPAK-NKCC1シグナルが変化するかを検討した。結果、マウスを低塩分食にするとマウス大動脈でのSPAK及びNKCC1リン酸化がそれぞれ亢進し、高塩分食にすると逆に抑制されることを発見した。この現象がWNK3ノックアウトマウスにおいて消失する事から、WNK3が体内の塩分貯留状態を感知し、血管トーヌスを制御するWNKキナーゼである事が明らかになった。
さらに低塩食とWNK3をつなぐ因子がアンギオテンシンIIである事を明らかにした。アンギオテンシンIIの負荷により、血管のWNK-SPAK-NKCC1シグナルが亢進することを証明した上で、WNK3ノックアウトマウスではその現象が確認できない上に、アンギオテンシンII負荷による血圧上昇と血管トーヌス上昇が不良である事を確認した。
すなわち、血管平滑筋ではAngII-WNK3-SPAK-NKCC1シグナルが塩分負荷による血管トーヌス調整をする事を明らかにし、Hypertension誌(2013)に報告し、アメリカ腎臓学会でも学会報告を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

カルシウムイメージングを除き、研究目的や計画の大部分は達成されている。

今後の研究の推進方策

今後は、WNK3がAngIIによって制御を受けるメカニズムを明らかにしていく。蛋白レベル、トランスクリプト等を検討する。特にWNKキナーゼの蛋白制御機構の詳細が明らかになって来ており、詳細を明らかにしていきたい。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Dietary salt intake regulates WNK3-SPAK-NKCC1 phosphorylation cascade in mouse aorta through angiotensin II2013

    • 著者名/発表者名
      Zeniya M, Sohara E, Kita S, Iwamoto T, Susa K, Mori T, Oi K, Chiga M, Takahashi D, Yang SS, Lin SH, Rai T, Sasaki S, Uchida S.
    • 雑誌名

      Hypertension

      巻: 62 ページ: 872-878

    • DOI

      10.1161/HYPERTENSIONAHA.113.01543

    • 査読あり
  • [学会発表] WNK3 Regulates Blood Pressure Through the Regulation of Vascular OSR1/SPAK-NKCC1 Phosphorylation Cascade.2013

    • 著者名/発表者名
      Zeniya M, Sohara E, Kita S, Iwamoto T, Susa K, Mori T, Oi K, Chiga M, Takahashi D, Yang SS, Lin SH, Rai T, Sasaki S, Uchida S
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of American Society of Nephrology
    • 発表場所
      Atlanta、アメリカ合衆国
    • 年月日
      20131107-20131110
  • [学会発表] マウス血管平滑筋における塩分摂取によるWNN3-SPAK-NKCC1カスケードの制御2013

    • 著者名/発表者名
      銭谷慕子,蘇原映誠,大井克征,千賀宗子,須佐紘一郎,森崇寧,頼建光,佐々木成,内田信一
    • 学会等名
      第56回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、千代田区、東京、日本
    • 年月日
      20130510-20130512

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi