• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

TDP-43・FUSによる翻訳・シナプス機能調節異常とALS・FTLD病態機序

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25860708
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経内科学
研究機関東北大学 (2014-2015)
名古屋大学 (2013)

研究代表者

宇田川 剛  東北大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (20644199)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードALS/FTLD / シナプス / RNA結合タンパク質 / mRNA代謝
研究成果の概要

神経変性疾患ALS/FTLDの原因遺伝子であるFUSおよびTDP-43の解析を行った。FUSノックダウン神経細胞はシナプス伝達の低下や成熟型シナプスの減少を示し、海馬特異的ノックダウンマウスは脱抑制、社会性行動といったFTLDに類似した異常を示した。一方、TDP-43ノックダウンマウスはシナプス可塑性の異常を示した。さらに、FUSはシナプス機能に重要なグルタミン酸受容体GluA1のmRNAを安定化させる働きを持つことを明らかにし、上記の行動異常がGluA1発現により改善されることが示された。

自由記述の分野

分子神経科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi