研究課題
若手研究(B)
抗MuSK抗体陽性重症筋無力症 (MuSK-MG) は従来の治療法に対して難治性の症例が多く、急激に悪化して重症化する症例も報告されている。現在、重症筋無力症の治療としてはステロイド薬が第一選択とされているが、その多彩かつ重大な副作用を考慮して治療方針を構築するためには、ステロイド薬以外の免疫抑制薬をうまく活用する必要があると考えられる。本研究では、MuSK-MGの動物モデルを用いて、mTOR阻害薬のラパマイシンが新たな治療薬として有用である可能性が示された。
神経筋生理学・生化学