• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

スフィンゴシン-1-リン酸による新規インスリン抵抗性改善機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25860740
研究機関東京大学

研究代表者

蔵野 信  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (60621745)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードスフィンゴシン1-リン酸 / アポ蛋白M / 糖代謝 / LDL受容体
研究実績の概要

(1)ApoMの発現抑制による糖代謝の変化については、shApoMがうまく働かなかったため、in vivo siRNAの手法を用いて検討した。
食餌誘導肥満マウスにsiApoMあるいはcontrol siRNAを投与し、4日後インスリン負荷テストを施行し、5日後、マウスをサクリファイスして検討した。その結果、siApoM群では、血漿、肝臓S1Pを40%程度、ApoMを50%程度抑制することができた。
空腹時の血糖は変わらなかったが、自由摂食下の血糖の上昇がみられた。一方、インスリン値に関しては有意な差は認められなかった。インスリン負荷テストでは、siApoM群にてインスリンによる血糖低下の減弱が認められた。また、肝臓のAkt, AmpKのリン酸化の減弱がみられたが、骨格筋、脂肪組織には変化がみられなかった。
(2)STZマウスにApoMをコードするアデノウイルスあるいはコントロールアデノウイルスを投与させたが、有意な血糖の低下、インスリン分泌能の改善などは認められなかった。
(3)HepG2細胞と標的組織の細胞株の共培養系は、HepG2細胞にアデノウイルスを用いてApoMを過剰発現させると、共培養先の細胞にもウイルスが感染することがわかったため、当初の計画通り進まなかった。
(4)当初予定していなかったが、「様々な糖尿病マウスモデルを用いたスフィンゴシン1-リン酸の糖代謝に対する影響の解析」をヒントに、LDL受容体がApoM、S1Pの血中からのクリアランスに重要な働きをしていることを発見した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] LDL Receptor and ApoE are Involved in the Clearance of ApoM-associated Sphingosine 1-phosphate2015

    • 著者名/発表者名
      Kurano M, Tsukamoto K, Hara M, Ohkawa R, Ikeda H, Yatomi Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 290 ページ: 2477-88

    • DOI

      10.1074/jbc.M114.596445

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Modulation of sphingosine 1-phosphate and apolipoprotein M levels in the plasma, liver and kidneys in streptozotocin-induced diabetic mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Nojiri T, Kurano M, Tokuhara Y, Ohkubo S, Hara M, Ikeda H, Tsukamoto K, Yatomi Y.
    • 雑誌名

      J Diabetes Investig

      巻: 6 ページ: 639-48

    • DOI

      10.1111/jdi.12232

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Induction of insulin secretion by apolipoprotein M, a carrier for sphingosine 1-phosphate.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurano M, Hara M, Tsuneyama K, Sakoda H, Shimizu T, Tsukamoto K, Ikeda H, Yatomi Y.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: 1841 ページ: 1217-26

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2014.05.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] リゾリン脂質と肝臓2014

    • 著者名/発表者名
      蔵野 信
    • 学会等名
      第54回日本臨床化学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-06
    • 招待講演
  • [学会発表] streptozotocin誘発型糖尿病マウスにおけるsphingosine 1-phosphateおよびapolipoprotein Mの変動2014

    • 著者名/発表者名
      野尻 卓宏, 蔵野 信, 大久保 滋夫, 池田 均, 矢冨 裕
    • 学会等名
      第54回日本臨床化学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-06
  • [学会発表] アポ蛋白M-スフィンゴシン1-リン酸経路を介した,糖代謝の恒常性維持における肝臓の役割.2014

    • 著者名/発表者名
      蔵野 信,原 眞純,常山 幸一,迫田 秀之,野尻 卓宏,塚本 和久,矢冨 裕.
    • 学会等名
      第57回 日本糖尿病学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-24

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi