研究課題
若手研究(B)
1.GIP分泌細胞株の樹立と種々の栄養素に対するGIP分泌の評価:GIP分泌細胞株を樹立するために必要なトランスジェニック・マウスの作製に向けてコンスストラクを作成中であり、コンストラクトが完成次第、トランスジェニック・マウスの作成を開始する予定である。なお、本研究実績作成時点においてGIP分泌を効果的に検討可能な細胞株は世界的に報告がない。2.GIP、GLP-1分泌における代謝シグナルの同定とその役割解明:GLUTag細胞、STC-1細胞を用いて、ブドウ糖ならびにアミノ酸によるGLP-1分泌制御を検討しうることを確認したが、GIP分泌については分泌量が限られるため、既存の細胞株での解析は困難と考えらえれる。今後、培養条件等を再度検討することで栄養素によるGIP分泌応答が改善するか検討を行う。なお、GLP-1分泌については、GLUTag細胞、STC-1細胞により検討が可能と判断されるため、脂肪酸に対する分泌応答を検討すると共にそぞれれの栄養素、もしくは栄養素の組み合わせに対してGLP-1分泌応答性の異なる細胞株を同定することを予定する。3.代謝シグナルに由来するGIP、GLP-1分泌を予測するマーカーの探索:本年度は、10名の健常者及び20名の2型糖尿病患者に対して食事負荷負荷試験を行いGIP、GLP-1の分泌に加え、血糖、インスリン、C-ペプチド、グルカゴンについても評価した。同時に採取した血清に対して、メタボローム解析を行いGIP、GLP-1分泌を予測するマーカーを検討する。
2: おおむね順調に進展している
本年度はヒト検体採取は予定通りに進んだが、一方で、GIP分泌細胞株を樹立するために必要なトランスジェニック・マウスの作製に向けてコンスストラク作成が遅れており、なお一層の注力が必要と考えている。
1.GIP分泌細胞株の樹立と種々の栄養素に対するGIP分泌の評価GIP分泌細胞株を樹立するために必要なトランスジェニック・マウスの作製に向けてコンスストラクに注力し、早期にトランスジェニック・マウスラインを確立する。2.GIP、GLP-1分泌における代謝シグナルの同定とその役割解明GIP分泌について、培養条件等を再度検討することで栄養素によるGIP分泌応答が改善するか検討を行う。GLP-1分泌については、GLUTag細胞、STC-1細胞により検討が可能と判断されるため、脂肪酸に対する分泌応答を検討すると共にそぞれれの栄養素、もしくは栄養素の組み合わせに対してGLP-1分泌応答性の異なる細胞株を同定することを予定する。3.代謝シグナルに由来するGIP、GLP-1分泌を予測するマーカーの探索本年度は、10名の健常者及び20名の2型糖尿病患者に対して食事負荷負荷試験を行いGIP、GLP-1の分泌に加え、血糖、インスリン、C-ペプチド、グルカゴンについても評価した。サンプル数をさらに増やし、同時採取した血清に対する包括的メタボローム解析に備える。
すべて 2014 2013
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 6件)
J Diabet Investig
巻: - ページ: -
J Atheroscler Thromb
DRCP
Expert Opinion On Pharmacotherapy
巻: 15 ページ: 851-863.
J Diabet Invest
巻: 102 ページ: e1-4
巻: 4 ページ: 108-130
Current Opinion in Pharmacology
巻: 13 ページ: 946-953