• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

劇症1型糖尿病の発症機序:PD-1の異常に関する遺伝学的・免疫学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 25860760
研究種目

若手研究(B)

研究機関大阪医科大学

研究代表者

堤 千春  大阪医科大学, 医学部, 助教 (90636078)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード劇症1型糖尿病 / PD-1 / 遺伝子
研究概要

本研究の目的は、T細胞活性化制御に関与する重要な分子であるPD-1に着目し、劇症1型糖尿病における1)PD-1およびそのリガンドであるPD-L1, PD-L2の遺伝子多型解析、2) 末梢血CD4陽性T細胞におけるPD-1発現の量的検討、を通じて、PD-1系を中心とした遺伝子の関与とPD-1の異常に基づく免疫抑制の破綻を介した劇症1型糖尿病の発症機序を明らかにすることである。
1)PD-1,PD-L1, PD-L2の遺伝子多型解析
本年度はPD-1遺伝子多型(10 SNPs)について、タイピングを実施した。一部のPD-1遺伝子多型(第5エクソン領域)のTT多型が劇症1型糖尿病と比較して自己免疫性1型糖尿病で有意に低下していることが確認された。また、PD-L1およびPD-L2遺伝子多型(30 SNPs)について、タイピングを実施した。現在、関連解析を施行中である。
2)CD4陽性T細胞内でのPD-1発現の量的検討
劇症1型糖尿病患者末梢血中のCD4陽性Tリンパ球におけるPD-1陽性細胞率は、健常対照者との比較では有意差を認めず、自己免疫性1型糖尿病患者において、有意に低下していることを明らかにした。しかし、劇症1型糖尿病および自己免疫性1型糖尿病患者末梢血中のCD4陽性Tリンパ球におけるPD-1陽性細胞率とSNP解析し得た一部のPD-1遺伝子多型との有意な関連は認めなかった。以上の結果より、CD4陽性Tリンパ球におけるPD-1発現調節機構に、少なくとも現在までの検討では、上述のPD-1遺伝子多型は関与していないことが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度は、1)PD-1およびそのリガンドであるPD-L1, PD-L2の遺伝子多型解析のうち、SNPタイピングがほぼ終了した。一方、平成26年度の計画では2-1)末梢血におけるCD4+PD-1+ T細胞数の横断的・経時的検討 2-2)末梢血CD4+T細胞におけるPD-1 mRNA発現レベルを検討する予定であった。このうち、2-1)および2-2)については解析が順調に進展し、その一部は第56回日本糖尿病学会およびImmunology of Diabetes Societyの13th Meetingで報告した。

今後の研究の推進方策

1) PD-1およびそのリガンドであるPD-L1, PD-L2の遺伝子多型解析 について、今年度までのタイピング結果に基づき、関連解析を実施する。有意なSNPが得られれば、ハプロタイプ頻度の推定を行い、より強い相関を示す領域を同定する。さらに、次世代シーケンサーを用いて全ゲノムシーケンス解析を実施し、劇症1型糖尿病の新たな疾患感受性遺伝子の同定をめざす。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] The cytokeratin-18 fragment level as a biomarker of nonalcoholic fatty liver disease in patients with type 2 diabetes mellitus.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyasato M, Murase-Mishiba Y, Bessho M, Miyawaki M, Imbe H, Tsutsumi C, Tanimoto K, Imagawa A, Terasaki J, Hanafusa T.
    • 雑誌名

      Clinica Chimica Acta

      巻: 433C ページ: 184-189

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glycaemic instability correlates with a hyperglucagonaemic response in patients with type 1 diabetes without residual beta-cell function.2013

    • 著者名/発表者名
      Bessho M, Murase-Mishiba Y, Tsutsumi C, Haseda F, Imagawa A, Terasaki J, Hanafusa T.
    • 雑誌名

      Diabetes Research and Clinical Practice

      巻: 102 (2) ページ: e38-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glycated albumin as a useful clinical biomarker for glycemic variability in type 1 diabetes assessed by continuous glucose monitoring2013

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi C, Imagawa A, Onishi M, Sano H, Nakagawa S, Murase-Mishiba Y, Terasaki J, Hanafusa T
    • 雑誌名

      Diabetology International

      巻: 4 (3) ページ: 156-159

    • 査読あり
  • [学会発表] Low expression level of Peripheral CD4+PD-1+T-cells in Japanese Patients with Type 1A Diabetes2013

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa R, Haseda F,Tsutsumi C, Hiromine Y, Noso S, Kawabata Y, Mitsui S, Terasaki J, Ikegami H, Imagawa A, Hanafusa T
    • 学会等名
      the 13th International Congress of the Immunology of Diabetes Society
    • 発表場所
      Mantra Lorne, Victoria, Australia
    • 年月日
      20131208-20131208
  • [学会発表] Low expression of PD-1 in peripheral CD4+ T-cells in Japanese patients with type 1A diabetes.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa R, Haseda F, Tsutsumi C, Hiromine Y, Noso S, Kawabata Y, Mitsui S, Terasaki J, Ikegami H, Imagawa A, Hanafusa T
    • 学会等名
      American Diabetes Association's 73rd Scientific Sessions
    • 発表場所
      the McCormick Place Convention Center (West Building) in Chicago, IL.
    • 年月日
      20130623-20130623
  • [学会発表] 1型糖尿病患者末梢血のCD4陽性Tリンパ球におけるPD-1の発現2013

    • 著者名/発表者名
      藤澤玲子, 長谷田文孝, 堤千春, 廣峰義久,能宗伸輔, 川畑由美子, 三井しのぶ, 寺前純吾, 池上博司, 今川彰久, 花房俊昭
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本国際交流会館 [6F ホール]
    • 年月日
      20130516-20130516
  • [学会発表] 日本人1型糖尿病におけるPD-1遺伝子多型の検討(第2報)2013

    • 著者名/発表者名
      堤 千春, 今川彰久, 廣峰義久, 能宗伸輔, 川畑由美子, 三井しのぶ, 長谷田文孝, 寺前純吾, 池上博司, 花房俊昭
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本国際交流会館 [6F ホール]
    • 年月日
      20130516-20130516

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi