造血幹細胞は未分化性と多分化能を兼ね備えた血球系の幹細胞であり、その機能を維持する分子の一つとして受容体型チロシンキナーゼTie2が同定されている。同じTieファミリーに属するTie1も同様の機能を持つと考えられているが、ノックアウトマウスの表現型の違い等から独自の機能を有している可能性が示唆される。本研究課題では、オーファン受容体であるTie1のリガンド同定も含めたTie1の機能解析を行うことを目的とした。 当初はマウスの細胞等を用いて解析を行う予定であったが、細胞や解析ツールの充実性等を鑑み、ヒトの系を用いて解析を進めた。ヒトの系においてもTie1の発現が安定せず解析が困難であったが、Tie1恒常発現細胞株の作製により比較的安定したデータが取得できるようになった。最終年度は、これまでスクリーニングしてきたリガンド候補分子、および文献上から探索したリガンド候補分子を用い、これらがTie1リガンドとして機能するかどうかの検討を行った。その結果、キナーゼ活性を欠失したTie1変異体においてチロシンリン酸化の亢進が検出されるものが認められた。コントロール処理ではTie1のチロシンリン酸化の亢進は認められなかったことから、Tie1の生理的リガンドではないものの、何らかの因子を介してTie1をトランス活性化できる因子であると考えられた。介在因子としてはTie2が考えられるが、内在性Tie2の発現量は過剰発現したTie1の発現量の1%未満であることから、Tie2以外の因子によってTie1がリン酸化される新規Tie1活性化機構の可能性が示唆された。
|