• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

悪性腫瘍における新規癌ウイルス感染実態の解析と発癌との関連について

研究課題

研究課題/領域番号 25860829
研究種目

若手研究(B)

研究機関高知大学

研究代表者

谷口 亜裕子  高知大学, 教育研究部医療学系, 助教 (30403885)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードウイルス / 感染症 / 腫瘍
研究概要

ウイルスは発癌に密接に関係する。ヒトに癌を惹起する第7番目の癌ウイルスとして、皮膚癌の一種であるメルケル細胞癌よりメルケル細胞ポリオーマウイルス(MCPyV)が発見された。MCPyVはヒトポリオーマウイルスとしては初めての癌ウイルスとして注目を浴びている。しかし、メルケル細胞癌以外の腫瘍についての発癌性については十分に明らかにされていなかった。本研究では、多様な悪性腫瘍におけるMCPyVの蔓延性を調べることを目的にした。
MCPyVは単球に持続感染することが報告されている。この持続あるいは慢性感染が細胞を腫瘍化へと発展させるのかどうかは明らかでない。そこで、単球性白血病におけるMCPyVの感染実態について解析した。急性骨髄単球性白血病、急性単球性白血病、慢性骨髄単球性白血病患者末梢血および骨髄より白血病細胞を分離し、DNAを抽出した。このDNAを鋳型とし、定量的リアルタイムPCRによりMCPyVゲノムの検出を試みた。MCPyV Small T領域を標的にした標準曲線とRNasePの内部標準を基に算定した(copies/cell)。調べた全ての単球性白血病ではMCPyVは検出されなかった。MCPyVは慢性リンパ性白血病との関連性が示唆されているが、単球性白血病での関連性は少ないと考えられる。
また、膿胸関連リンパ腫(PAL)にはEpstein-Barrウイルス(EBV)がほぼ全例検出されることから、「EBV関連腫瘍」研究の格好の疾患である。本研究において、biclonal EBVゲノムを有する極めて稀な膿胸関連リンパ腫細胞株の樹立に成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では、悪性腫瘍におけるMCPyVの蔓延性を調べることを目的のひとつにしている。単球性白血病ではMCPyVは検出されなかったが、この知見はわが国のみならず世界でのサーベイランスが必要であることを示すことができた。
またbiclonal EBVゲノムを有する極めて稀な膿胸関連リンパ腫細胞株の樹立に成功し、その成果は国際医学誌に受理された。
よって、本研究は当初の計画通りに進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

本研究で腫瘍病変と非腫瘍病変から検出されたMCPyVのDNA塩基配列を詳細に解析し、その配列に変異、欠損がないかを調べ、野生型MCPyVの塩基配列と違いがないかを明らかにする。欧米においてこれまでに分離されている株と本研究で同定されたウイルス株に相違について詳細に検討し、MCPyVとその病原性および発癌機序の一端に迫る。

次年度の研究費の使用計画

本年度は、ウイルスゲノム検出のための試薬を中心に最低必要限の予算を計上したため、繰越金が発生した。
次年度は、ウイルス遺伝子発現解析用試薬、蛋白発現解析用試薬、プラスティック器具などの物品費、および研究成果発表のための旅費、学術誌掲載のための費用などに予算の計上を予定している。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Phylogenetic analysis of Merkel cell polyomavirus based on full-length LT and VP1 gene sequences derived from neoplastic tumors in Japanese patients.2014

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Hashida, Masayuki Imajoh, Mikio Kamioka, Ayuko Taniguchi, Naoto Kuroda, Kazuhiko Hayashi, Hideki Nakajima, Shigetoshi Sano, Masanori Daibata.
    • 雑誌名

      Journal of General Virology

      巻: 95 ページ: 135-141

    • DOI

      10.1099/vir.0.058149-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of Merkel cell polyomavirus in monocytic leukemias.2013

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Hashida, Masayuki Imajoh, Ayuko Taniguchi, Mikio Kamioka, Masanori Daibata.
    • 雑誌名

      Acta Haematologica

      巻: 130 ページ: 135-137

    • DOI

      10.1159/000347174

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pyothorax-associated lymphoma (PAL) with biclonal Epstein-Barr virus infection: characterization of a novel PAL cell line with unique features.2013

    • 著者名/発表者名
      Ayuko Taniguchi, Yumiko Hashida, Yuiko Nemoto, Takahiro Taguchi, Yoshito Iwahara, Masanori Daibata.
    • 雑誌名

      Leukemia Research

      巻: 37 ページ: 1545-1550

    • DOI

      10.1016/j.leukres.2013.07.033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of recombinant human soluble thrombomodulin on clinical outcomes of patients with coagulopathy after hematopoietic stem cell transplantation.2013

    • 著者名/発表者名
      Ikezoe T, Takeuchi A, Chi S, Takaoka M, Anabuki K, Kim T, Sakai M, Taniguchi A, Togitani K, Yokoyama A.
    • 雑誌名

      European Journal of Haematology

      巻: 91 ページ: 442-447

    • DOI

      10.1111/ejh.12188.

    • 査読あり
  • [学会発表] A case of Hodgkin lymphoma associated with chronic active Epstein-Barr virus infection.

    • 著者名/発表者名
      谷口亜裕子、池添隆之、砥谷和人、佐藤哲也、大畑雅典、横山彰仁
    • 学会等名
      第11回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター、東北大学百周年記念会館川内萩ホール(仙台市)
  • [学会発表] Pulmonary complications as an independent prognostic factor in patients with hematologic malignancies.

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohnishi, Kazuto Togitani, Mizu Sakai, Ayuko Taniguchi, Takayuki Ikezoe, Tetsuya Kubota, Akihito Yokoyama.
    • 学会等名
      18th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜市)
  • [学会発表] Recombinant thrombomodulin improves clinical outcome in patients with coagulopathies after HSCT.

    • 著者名/発表者名
      Sunggi Chi, Takayuki Ikezoe, Asako Takeuchi, Kazuki Anabuki, Tsukie Kim, Mizu Sakai, Ayuko Taniguchi, Kazuto Togitani, Akihito Yokoyama.
    • 学会等名
      第75回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌・さっぽろ芸文館・札幌市教育文化会館(札幌市)
  • [学会発表] 発作性夜間ヘモグロビン尿症に併発した繰り返す冠動脈内血栓症に対してエクリツマブが著効した一例

    • 著者名/発表者名
      江田 雅志、谷口 亜裕子、竹内 麻子、砥谷 和人、池添 隆之、吉本 光広、谷岡 克敏、北岡 裕章、横山 彰仁
    • 学会等名
      第53回日本血液学会 中国四国地方会
    • 発表場所
      徳島大学蔵本キャンパス 大塚講堂(徳島市)

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi